
5月31日の午後0時ごろ、熊本県嘉島町の緑川で中学3年生の男子生徒が川に流され、その後死亡が確認される事故が発生しました。
この事故で死亡したのは、東航太郎さん14歳。
東航太郎さんは父親と一緒に、妹のチアの練習を、車の中から見ていたようですが、父親が気付いた時には、東航太郎さんの姿はなかったとのことです。
一体何があったのでしょうか?
今回の記事では、
- 東航太郎さんが通っていた中学校はどこなのか?
- 東航太郎さんのチアの妹は可愛いのか?
- 東航太郎さんの姿が消えたことになぜ父親は気付かなかったのか?
この辺りについて、調査してみたいと思います。
スポンサーリンク
東航太郎さんが緑川に流されて死亡してしまった経緯
まずは今回の、東航太郎さんが緑川に流されてしまった経緯を、報道されている内容から確認してみましょう。
31日午後、熊本県嘉島町の緑川で、親子で河川敷に来ていた中学生が川に流され死亡しました。
死亡したのは、熊本県菊池市の中学3年生・東航太郎さん(14)です。警察や消防によりますと、31日午後0時半ごろ、熊本県嘉島町の緑川河川敷で「息子が川に流されたようだ」と父親から119番通報があり、駆けつけた警察などがおよそ3時間後に川の中から東さんを発見しました。
東さんは意識不明の状態で病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。警察によりますと、東さんは父親と車で河川敷に来ていて、父親が気付いたときには車からいなくなっていたということです。警察は、東さんが川に入り流されたとみて調べています。
また別の報道では、
川のそばにある公園で行われていた妹のチアリーディングの練習を、車の中から父親と見ていた
とありました。
となると流れ的には、妹のチアリーディングの練習を見たあとで、緑川に落ちたと思われます。
緑川河川敷の近くには、「高田みんなの広場公園」という公園がありますので、もしかしたら妹は、この公園でチアリーディングの練習をしていたのかもしれませんね。
【水による事故に関する記事】
5月5日の午後1時ごろ、岐阜県関市の長良川で18歳の男性が溺れ死亡しました。 この事故で残念ながら死亡してしまったのは、会社員の松崎一さん。 まだ18歳という若さですから、就職したばかりだったように思います。 本当に残念 …
4月21日午後2時30分ごろ、大阪府摂津市一津屋2丁目付近の淀川で不可解なことが起こりました。 女性が遺体で発見されたのですが、女性はリュックを身に着けていたようで、このリュックの中には、 現金325万円 1キロの石が2 …
東航太郎さんの緑川で死亡について世間の反応は?

妹のチア練習を見にきてたって、、、父親だけ外に出てたのかな?今日の熊本は川に入りたくなるほど暑かったのかな?退屈だったのか?今の子はスマホでいくらでも時間潰せそうなのに。詳細がわからないけど父親も付き合わせて連れてきたのなら悔やんでも悔やみきれないですね。川は穏やかに見えても本当に怖いですね。他に人が居なかったんですかね。

川で!?と思ったけど、映像観ると結構流れが速いな。

なんか匂うな。
東航太郎さんが通っていた中学校はどこ?
まずは今回の不可解な事故で死亡してしまった、東航太郎さんが通っていた中学校はどこなのか?という疑問。
報道では、東航太郎さんが住んでいる地域は「熊本県菊池市旭志小原」とありました。
そして、この付近にある中学校には、
菊池市立旭志中学校
という中学校があります。
東航太郎さんがこの中学校の生徒であったかは定かではありませんが、近くに住んでいるという観点からみた場合は、可能性はゼロではないかと思います。
スポンサーリンク
東航太郎さんのチアの妹は可愛い?
次にチアリーディングの練習をしていたとされる、東航太郎さんの妹は可愛いのか?という疑問。
チアリーディングとなると、妹も中学生なのかな?って気はしますが、最近では小学生のチアリーディングも人気があるようなので、妹の年齢に関しては推測できないですね…。
ただ、菊池市立旭志中学校にチアリーディング部の有無が確認できない為、もしかしたら違う中学校に通っているのか?もしくは小学校に通っているとも考えることがきます。
当然ながら未成年であり、一般人ですので妹のルックスについては分かりません。
しかし、チアリーディングのイメージ的には、可愛い女の子って感じがしますよね。
その証拠としては、以下の動画からもルックスの高さが分かるかと思います。
東航太郎さんと父親がわざわざ練習を見に行くくらいですので、妹は相当可愛いであろうことが推測できますね。
スポンサーリンク
東航太郎さんの姿が消えたことになぜ父親は気付かなかった?
次に、なぜ父親は車から東航太郎さんがいなくなったことに気付かなかったのか?という不可解な疑問。
2人で車に乗っていたのであれば、東航太郎さんは助手席に乗っていたと思いますし、一緒に妹の練習を見ていたわけですから、いくらなんでも車から姿を消せば、どんなに鈍感な人でも気付くと思います。
となると父親も一瞬、車から降りていたのではないか?ということが考えらます。
そしてその間に、東航太郎さんも車から降り、緑川へと向かったと思われます。
緑川に向かった理由についても、全く分かっていませんが、落ちるぐらいの距離まで向かっていることを考慮すると、川に向かう目的が何かしらあったように思います。
東航太郎さんが落ちたとされる緑川の様子は以下の報道で確認できます。
川といっても非常に広い川であることが分かります。
スポンサーリンク
まとめ
妹のチアリーディングの練習を、車の中から父親と一緒に見ていたはずが、何もいわずに車からいなくなり、緑川に落ちたという今回の事故の流れ。
緑川にどういった感じで落ちたのか?という、目撃情報がもう少しほしいところです。
現状では、今回の事故の流れが全く掴めませんので、続報を待ちたいと思います。
東航太郎さんのご冥福をお祈りします。
最後までお読み頂き、ありがとうございました(^O^)
スポンサーリンク