
11月17日午前6時半ごろ、千葉県旭市三川の自宅に火をつけ、夫と息子を殺害したとして、65歳の女が逮捕されました。
この事件で逮捕されたのは、大橋とし子容疑者。殺人と現住建造物等放火の疑いで逮捕されています。
そして殺害されてしまったのは、夫の芳男さん67歳と長男の芳人さん32歳。
一体なぜ、大橋とし子は芳男さんと芳人さんを殺害したのでしょうか。
スポンサーリンク
大橋とし子の放火殺人事件の概要
千葉県旭市の自宅に放火し、夫と長男を殺害したとして、同県警旭署は18日、同市三川の無職、大橋とし子容疑者(65)を殺人と現住建造物等放火容疑で逮捕した。放火は認めているが、殺意の一部を否認しているという。大橋容疑者は身体に障害がある夫と長男を介護していたことから、県警は介護疲れが背景にあるとみて、動機や経緯を慎重に調べている。
逮捕容疑は、17日午前6時半ごろ、自宅に何らかの方法で火をつけ、夫の芳男さん(67)と長男の芳人さん(32)を殺害したとしている。大橋容疑者は自力で逃げ、軽いけがをした。
県警によると、2人に明らかな外傷はなく、死因は芳男さんが焼死、芳人さんは一酸化炭素中毒の疑いがある。大橋容疑者は3人暮らし。死亡した2人は病気を患っており、芳男さんはほぼ寝たきりで、芳人さんは長年寝たきりだった。大橋容疑者自身も身体に障害があり、「一人で介護して疲れた」という趣旨の供述をしている。
近所の人によると、火災当時、大橋容疑者は泣き叫びながら「人がいる」と助けを求めていた。近所の70代女性は「(大橋容疑者は)長男に付きっきりだったけれど、前向きな人で愛想もよかった。こんなことになってショックだし、かわいそう」と声を落とした。現場はJR飯岡駅から南に約2・8キロの住宅街。
別の報道では、芳男さんは脳梗塞で寝たきり状態。芳人さんは脳性麻痺であったとされています。
また近所の人の証言によると、
「旦那が灯油をかぶって火をつけた」
「まだせがれが残っている、助けてくれ!」
と言っていたということも分かってます。念入りに計画を立てていたのかもしれませんが、あっけなく演技がバレる形になりました。
スポンサーリンク
大橋とし子の顔画像
病気を患っていた夫と息子を殺害した大橋とし子の素顔は公表されているのでしょうか。
報道を一通り確認したところ、大橋とし子の素顔が公表されていることが判明しました。
計画した犯行がバレるとは思わなかったのか?落胆しているような感じが伺えます。
またFacebook、ツイッター、インスタも調べてみましたが、本人と思われるアカウントは見つかりませんでした。
大橋とし子の自宅特定は?
大橋とし子が放火した自宅は特定されているのでしょうか。
自宅の外観は公表されています。
さらに以下の報道では周囲の様子も伺えます。
2階建ての一戸建てなのが分かります。
芳男さんと芳人さんが、どの時期から病気を患ってしまったのかは定かではありませんが、この自宅を見る限り、夫の芳男さんはしっかりと働き、妻と子供を養っていたことが伺えます。
ストリートビューで自宅周辺を確認してみましょう。
緑が広がり、とても精神が落ち着きそうな環境で起きてしまった殺人事件なだけに、本当に残念でなりません。
スポンサーリンク
大橋とし子が芳男さんと芳人さんを殺害した動機
大橋とし子は芳男さんと芳人さんを殺害した動機について、
「一人で介護して疲れた」
と供述しています。
芳男さんは脳梗塞で寝たきり状態。芳人さんは脳性麻痺とのことですので、介護は相当ハードなものだったことが伺えます。
しかも大橋とし子自身も障害があるようですので、介護はさらにキツいものだったのでしょう。
介護の精神的な負担わかる意見には以下のようなものがあります。
- 「休みが取れない」(51歳)
- 「ずっと面倒を見なくてはいけないので、自分のことは後回しになり、何もできなくなって気が滅入る」(45歳)
- 「物忘れが激しく、5分前に言ったことを何度も繰り返し言うので、毎回返事をするのが苦痛だった」(51歳)
一人で介護することに疲れたのであれば、介護サービスを受けるなどはできなかったのでしょうか。
老人ホームや介護施設には入居するための条件があります。
公的な施設としては、
- 特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)→原則:要介護3~要介護5
※要介護1、要介護2の方については、特別な事情がある場合のみ入居可能 - 介護老人保健施設→要介護1~要介護5
- 介護療養型医療施設→要介護1~要介護5
- 介護医療院→要介護1~要介護5
民間運営の施設としては、
- 認知症高齢者グループホーム(認知症対応型共同生活介護)→要支援2、または要介護1~要介護5
- 有料老人ホーム→介護付きと住宅型の2タイプがあり、自立から要介護5まで入居できる
となっています。
個人的な見解としては、芳男さんと芳人さんはかなりの重度ですので、こういった施設を利用できたのではないか?と感じます。
お金の問題もあるので、簡単に入居できるとは限りませんが、自治体や医療機関の相談室、ケアマネージャーや居宅介護支援事業所、地域包括支援センターなどに相談することはできたはずです。
家族の介護に疲れたという声は非常に多いので、一人で悩まずに誰かに相談することが大切です。
大橋とし子の放火殺人事件についての世間の反応

こういうところに税金を使って助けてやれよ!

一人で障害者2人を介護してたらかなりしんどいだろう。
被疑者に同情する事件だ。

一人で二人の介護は想像するだけで恐ろしい。2人を焼き殺すまでにこの人は長い間地獄の日々を過ごしたのだろう。

疲れた日々だと思います。
こういう家庭にヘルパー派遣や優先的に施設に入れる仕組みを整えるべきです。
外国人に生活保護、無駄なばら撒きGotoトラベルなどやってる場合じゃないと思いますよ。

何か働かない政治家や議員や無駄なことに税金を使われるくらいなら、この容疑者の寝たきりの家族を施設に入れる様にしてあげるとか、そういうことに税金を使ってほしいね。
やったことは許されないことだけど、1人で2人の付きっきりの介護は本当に大変。愛情などの情だけでは長年無理だよ、場合によっては子育てよりずっと長いしね。

最初は酷いと思っていたがこんな裏事情があったのか。
寝たきり、しかも2人も介護してたら精神が壊れるのには時間はかからなかっただろうが、苦しかっただろうな…
これは同情する。

>身体に障害がある夫と長男を介護していた
こういう人を包括的にサポートする制度を作らない政治家が悪いのでは?

同市に身体の施設があるのに息子さんだけでも入所できたらよかったのに…一人で2人の介護は身体、精神的にかなりきつかったはず

他人事ではなくもう少し出来ることはなかったのだろうか。
家族とは言え身体に障害のある2人を一人でみてる生活は想像を絶する環境だったと思う。
こういった環境の家庭は他にも沢山あると思うし一刻も早くケアしなければ同様の惨事が起きるかと思う。
家族に対し放火殺人事件と聞くと、普通なら加害者に対して厳しい意見が飛び交うものですが、今回の事件に関しては動機が動機なだけに、同情する声が多くありました。
周囲に相談することができていれば結果は変わっていたかもしれませんね。改て言いますが、一人で悩まずに相談に対応してくれる施設に行ってみることが大事です。
非常に悲しい事件となってしまいました…。
スポンサーリンク