
1月24日午後1時25分ごろ、川崎市宮前区宮崎の市道で、乗用車が自転車2台に突っ込む事故が発生しました。
この事故で、
- 稲本琉正ちゃん3歳
- 堀間美恵子さん39歳
が死亡。
稲本琉正ちゃんの母親である稲本咲希さん29歳が足の骨を骨折する重症となっています。
乗用車を運転していた無職の舟渡今日子容疑者50歳が現行犯逮捕されています。
一体なぜ今回の事故は起こってしまったのでしょうか?
スポンサーリンク
舟渡今日子が自転車2台に突っ込んだ事故の概要
24日午後、川崎市宮前区の市道で、自転車2台が乗用車にはねられる事故があった。同市宮前区犬蔵の稲本琉正ちゃん(3)と同市高津区下作延の堀間美恵子さん(39)が死亡、琉正ちゃんの母咲希さん(29)が骨折の重傷を負った。
神奈川県警宮前署は自動車運転処罰法違反の疑いで、車を運転していた無職、舟渡今日子容疑者(50)=同市宮前区=を現行犯逮捕した。
署によると、車が反対車線にはみ出し、自転車を次々とはねたとみられる。舟渡容疑者は「間違いありません」と容疑を認めている。同乗者はおらず、現場にブレーキ痕はなかった。琉正ちゃんと咲希さんは同じ自転車に乗っていた。
運転手の不注意による事故ですので、誰の身にも起こりえる事故だと思います。
たまたま運が悪かったでは済まされない事故ですので、車を運転する方は事故を起こす重大性を再認識してほしいです。
今回の事故で歩行者側が未然に防ぐことは不可能に思います。
スポンサーリンク
舟渡今日子の顔画像+facebook
3人を死傷させる事故を起こした、舟渡今日子の素顔は公表されているのでしょうか。
報道を一通り確認してみると、舟渡今日子の素顔が分かる映像がありました。
画像で見るとこんな感じ。
facebook、ツイッター、インスタについても調べてみました。
facebookには同姓同名で川崎市在住のアカウントがありました。
「舟渡」という名字は珍しく、全国で250人というデータがあります。
これらの要素から考えると、facebookアカウントが本人のものである可能性は高そうです。
舟渡今日子が稲本琉正ちゃんと堀間美恵子さんと死亡させた事故原因は?
今回の事故の最大の謎は、なぜ車はセンターラインを越え、反対車線の道路脇まで突っ込んだのかということ。
カーブならまだしも、映像を観る限りでは直進のように見えます。
現場にはブレーキ痕がなかったことから、車が右に走行していることに全く気付いてない印象を受けます。
となると、別の何かに集中していたのではないか?という結論に至ります。
例えば、スマホやナビに映る動画など。
実際の事故原因については、調査中だと思いますので、続報で明らかになってくるでしょう。
車を乗るにも便利な機能が付くのは嬉しいことですが、運転の集中を低下させるリスクがあることは確かだと思いますね。
スポンサーリンク
舟渡今日子は結婚してる?
舟渡今日子は50歳ですので、結婚していてもおかしくなく、下手すれば孫がいてもおかしくありません。
また、無職でありながらミニバンを運転している辺りからも、旦那や子供がいる背景が伺えます。
自分の家族が不注意が原因の車にはねられたら、どんな気持ちになるでしょうか?
車を運転する以上、事故を起こさないために安全を意識するのは当然のこと。
今後の車の運転についてしっかりと考えてほしい限りです。
舟渡今日子が川崎市宮前区宮崎で自転車に突っ込んだ事故の続報まとめ
今回の事故に関する続報で明らかになったことをまとめていきます。
- 舟渡今日子は「助手席のインコに気をとられた」と供述
- 事故当日はインコの治療のため自宅から動物病院に向かっていた
- 現場は緩やかな左カーブ
舟渡今日子が自転車2台に突っ込んだ事故についての世間の反応

同じくらいの年齢の娘を持つ母です。
少し前のニュースで意識不明とのことで、どうか命だけは助かってほしいと願っていましたが、本当に残念で胸が痛いです。
お母様のお気持ちを思うと言葉も出ません。
反対車線に飛び出したとのことで、こちら側が交通ルールを守っていても防ぎようがありません。
細かいことはわかりませんが、スマホや居眠り飲酒は本当に無くしてほしいです。

悲しい。
犯人に対する怒りとかよりもとにかく悲しい。
どうか安らかに。
残された家族のことを思うとつらすぎる。

自分も子供を乗せて自転車に乗る身としては、居た堪れないニュース。
せめて男の子は助かって欲しいと思っていたが、、
自転車の運転をしていたお母さんの気持ちを思うと胸が締め付けられる。
こんな悲しいニュースを聞くのは辛すぎる。

こういうニュースを聞くたびに人を殺せる武器に乗っているのだなと実感します
お母さんと子供のことを考えるとツライ
運転手も殺そうと思ったわけではないはず
いつ自分が加害者になるか分からないと気を引き締めて運転したいと思います

男の子も亡くなってしまったのか…
3歳…これから嬉しい事や楽しい事もたくさんあっただろうに…
親の気持ちを考えると、残念過ぎて言葉が出ない…

衝突じゃないでしょ。車が反対車線に飛び出した事故ですよね。衝突と言うと自転車にも過失があるように聞こえる。

子の親としてすごく胸が詰まる思いです。
ニュースを見ているだけで辛い。何故こんな事故が起きてしまうのか…
ご冥福をお祈りします。

クルマは便利な乗り物だけど1tの物体を速度50キロのスピードで動かしていることを全ドライバーに自覚して欲しい。
これにぶつかれば生身の人間がどうなるかなんて誰でも想像つくはず。

普通に生活していたら誰かを殺める事はまずないと思うけど、ハンドルを握って運転したら、一瞬のミスで数人を死傷させてしまう事もある。
この事故は何が原因だったか分からないけど、常に気を付けて運転するようにしたい。
10-0で舟渡今日子に過失があるでしょうから、歩行者は避けようがありません。
今回のような事故で、歩行者が事故に巻き込まれないようにするには、もはや外出をしないことしかありません。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。
スポンサーリンク