
中学校でまたも不祥事が起きた模様です。
今度は、兵庫県加古川市にある市立中学校で、教師による体罰があったことが明らかとなり、問題視されています。
問題の教諭は30代で、1年生の男子生徒のお腹を殴るなどしたようです。
しかもこの教師は、今回が初めてではありません。
過去に2度体罰で懲戒処分を受けていたのです。
今回の記事では、
- 兵庫県加古川市で腹パンチをした教師がいる中学校はどこなのか?
- 腹パンチをした教師の顔画像や証拠のツイッター動画はあるのか?
この辺りについて調査してみたいと思います。
スポンサーリンク
兵庫県加古川市で腹パンチ(体罰)をした30代教諭(教師・先生)がいる中学校はどこ?顔画像やツイッター動画は?
30代教師の体罰が明らかになった経緯
まずは今回の不祥事が発覚するまでの経緯を、報道されいている内容から確認しておきましょう。
兵庫県加古川市教育委員会は16日、市立中学校の30代の男性教諭が10月、教室で1年生の男子生徒の腹を殴る体罰を加えていた、と発表した。他の生徒らには「今からあかんことが起きる。みんな顔を伏せろ」と指示したうえで、暴力を振るったという。
市教委によると、教諭は体罰を認め、生徒が授業中に無断で保健室に行ったから、と説明しているという。これまでに体罰で懲戒処分を2度受けており、市教委は当面、教諭を指導から外し、今後、県教委が処分を検討する。
加古川市の市立中学校では今年に入り、ほかに教諭4人が体罰で懲戒処分を受けた。市教委は近く、市立小中学校のすべての教職員と児童・生徒を対象に、体罰の有無を尋ねる緊急アンケートを実施する。
犯行動機…。なんなんでしょうかこの殴った理由…。
喋れないほど、体調が悪かったのかもしれませんし、普通であれば生徒の体を心配しませんか?
一体、体罰を与えることで、双方になんのメリットがあるのでしょうか?
今の時代、スマホがあれば簡単に体罰の証拠も撮れてしまうというのに、リスク高すぎでしょって思うんですけどね。
体罰が発覚した経緯については、報道では触れられていませんが、おそらく体罰を受けた生徒が、親に相談をしたのでしょう。
だとすれば、当然の結果と言えますね。
☆学校の不祥事に関する記事
またまた学校関係で不祥事が発覚しました。 最近、本当に多いですね…。 今度は、名古屋市の市立中学校で教師が生徒の胸ぐらを掴んだり、首を締めたことが明らかとなりました。 被害にあった中学2年生の男子生徒は首をケガし、約1ヶ …
栃木市内の小学校であり得ない事態が起こりました。 その小学校では、ある児童がいじめ被害にあっていたそうなのですが、担任に相談したにも関わらず、全く相手にされなかったようです。 いじめに関する感想を書くという授業内で、児童 …
2019年7月から10月の間に奈良高校の教師が、女子生徒に対してセクハラ行為をしていたことが明らかになりました。 教師は50歳であり、セクハラ被害を受けた女子生徒は複数いるという。 この教師は現在、自宅謹慎中であるとのこ …
兵庫県加古川市の体罰教師に世間の反応は?

この先生は過去にも体罰してるから、やっぱりそんな先生なのかな と残念に思うが。
ただ今回の件に関しては…この記事には詳しく書いていないが、地方紙によれば、
この生徒はこれまでも複数回 授業を受けずに無断で保健室に行っており、再三の注意を受け、「次に無断で行ったら殴っても構わない」と自ら申し出ていた。「それは体罰になるが、自分が言い出したことだからいいんだな」と先生は念押ししていた という経緯があったよう。
だからと言ってもちろん殴っていい理由にはならないが。この生徒は一体どういうつもりなのか?とまず思った。
経緯を書かずに、体罰の事実だけを取り上げて教師叩きの記事が多いから、教師が体罰できないことを理由に、生徒は教師をおちょくっていないか?なんでもアリになっていないか?と思う。
指導する上で生徒の立場が優位になっていてはおかしい話だと思う。

滋賀県と兵庫県、名古屋市は問題のある教師が多いような気がします。関西に住んでいるのでたまたま記憶に残っているだけかもしれませんが
。

>体罰で懲戒処分を2度受けており
3度目だから免職が妥当じゃない?

みんな顔をふせろって言っても何やってるかちらっと見ちゃう生徒もいるだろうし、完全に内緒にする事はできないって普通の大人なら分かるだろうから、冗談で言ったんかな?本気なら少し先生おかしいわ。

この生徒が何やったんかな?お腹を殴られるような悪やったんなら、罰を承知で堂々とやればいい。ホンマの悪なら、体罰がダメな世の中であっても生徒も保護者も先生を擁護してくれると思う。

体調が悪く保健室に行くことは仕方ないこと。勝手に行ったとしても体第一であり、保健室の先生が報告すればいいことである。
何度も勝手に行くということは、生徒が何か問題を抱えているのではないかと思う。
暴力ではなく、親身になって、親などと生徒と一緒に相談をするべきである。

「あかんこと」って自覚していながら三度も
やるのは、今まで大した処分を受けなかった
からじゃないの?
もう懲戒免職の要件も満たしたんじゃないですか?
お望み通りに懲戒免職にして差し上げたら
いかがでしょうか。

次、殴っても良い。というトラップ??何か違う気がするなぁ。
(過去にも暴力をふるっている教諭ということで、生徒との今回の事例以前のやりとりで上記のような話の流れに教諭がしていったのだろうと推測される。もしもこの推測が合っていたとしたら、その時点で…完全にアウトです。)
→どうして複数回無断で保健室に行ったかの理由・原因を探る必要があり、そこから解決を図るべき事案なのにこの教諭は「次同じことがあったら”暴力”」という短絡的で表面的な対応に終始したものと推測される。そして、実際に問題が再発して(この時点でこの生徒とのやりとりがうまくいっていないことが判明)あろうことか本当に暴力を振るうという暴挙。この生徒の状況・態度などの差異はあるにしても、このような行動に至った経緯を考えると、当該教諭の生徒指導能力の欠如・不足を疑わざるを得ないことになる。

教育の場での暴力は当然良くない。そして、暴力で何度も処分を受けているこの教師に問題があるのは当然だ。
教育委員会は、他にも暴力を振るう教師がいるかどうかの炙り出しをして、教師のみの問題として処理しようとしていると思われる。
しかし、この件で他にも大切なのは、殴られた生徒がなぜ無断で保健室に”行かざるを得なかったのか”ということだ。この生徒が心理面で問題を抱えていたのは明らかだ。そして、他にも心理面での問題がある生徒は潜在的にいるだろう。
この件を受けて教育委員会は教師のみの問題とせずに、生徒たちの心理面での問題とも認識し、今までのそのケアの方法等を再検討することが必要ではないだろうか。

無断で遊びに行くならともかく、保健室ですよね。
そもそも保健室は具合の悪い子や、教室にいられない状況になった子の
逃げ場ではないのですか。
その先生は生徒が保健室に行ったらまずいことでもあるのでしょうか。
本人が言った証明があったとしても(殴って良いと)おなかを殴るのは
暴行です。内臓破裂したらどうするのですか。

正直、私が小学生の頃も担任が机を蹴ったりすることありましたね。
その反動で蹴られた子は椅子から転んで落ちて。
誰かがいじめられた、とかになるといじめた子に対しての対応が酷かった。
今になればそれも立派な体罰になりますね。
スポンサーリンク
兵庫県加古川市で腹パンチをした30代教諭(教師・先生)がいる中学校はどこ?
では、今回の不祥事を起こしてしまった30代教師がいる市立中学校とはどこなのでしょうか?
報道では、兵庫県加古川市の市立中学校であるという以外にヒントはありませんでした。
では、兵庫県加古川市の市立中学校は何校あるのでしょうか?
調べてみたところ、
- 加古川中学校
- 中部中学校
- 浜の宮中学校
- 両荘中学校
- 平岡中学校
- 氷丘中学校
- 神吉中学校
- 山手中学校
- 志方中学校
- 平岡南中学校
- 別府中学校
- 陵南中学校
があるみたいでした。
しかし、今回の不祥事を起こした教師が、どこの中学校にいるのかまでは、分かりませんでした。
☆兵庫県の事件に関する記事
2019年11月、兵庫県加東市のアパートにおいて高校2年生の女子生徒が殺害された事件。 この事件の犯人は植田健太33歳。職業は派遣社員だったようです。 ぞして、残念ながら殺害されてしまた女子高生は、野本真穂さん。 この植 …
子供を放置して死亡させる事件が、相次いでいる印象を受けるなか、神戸市須磨区においても、生後3ヶ月の男の子を自宅に放置したとして、両親が逮捕されました。 この事件は、2019年11月に起きた事件であり、この事件で逮捕された …
またも、母親が出産したばかりの赤ちゃんを放置して死亡させるという悲しいニュースが報じられました。 殺人の容疑で逮捕されたのは、母親の花屋美鈴22歳と、その交際相手である藤田義雅32歳。 赤ちゃんは男の子で、出産後わずか数 …
12月21日の午後11時ごろ、兵庫県川西市でひき逃げ事件が発生しました。 この事件で63歳の男性が死亡しています。 そして、車を運転していたのが、19歳の男子大学生でした。 跳ねてしまった時に、すぐさま適切な対応をしてい …
腹パンチ教師の顔画像やツイッター動画は?
次に、問題の教師に関しての情報はあるのか?特に、顔が特定できるような画像はあるのでしょうか?
コチラに関しても、調べてみたのですが、過去が特定できるような画像はありませんでした。
そして、証拠となる体罰の動画がツイッターにないか探してみたのですが、無いみたいです。
そういった意味では、この中学校の生徒さんたちは真面目な生徒さんが多いのかな?って感じがしました。
もしくは、体罰が頻繁にあり、教師の威圧に生徒が怖がり、スマホで撮影などの悪ふざけはできないのかもしれませんね。
スポンサーリンク
兵庫県加古川市の中学校では過去に体罰が?
今回の不祥事が起きた兵庫県加古川市ですが、過去にも4人の教師が体罰で懲戒処分を受けています。
加古川市で起きた体罰の一部を紹介しておきます。
加古川市立中の男性教諭は昨年6月、校外学習の内容を紙にまとめていた男子生徒に、「もっと丁寧に書け」と言って4分の1程度を消した。別の日には授業中に髪を引っ張って姿勢を直す体罰を行った。
また、新人女性教員に威圧的な言動やセクハラ発言をした阪神間の市立学校の40代の男性教諭と、男子生徒14人の首を腕で締め付けるなどの体罰を行った加古川市立中の男性教諭(34)について、県教委はそれぞれ停職1カ月とした。
兵庫県加古川市立中学校の40代男性教諭が校内で男子生徒を指導中、うち1人に「殺すぞ」と暴言を吐いていたことや学校内で喫煙していたことが6日、分かった。市教育委員会は同日、「不適切な行為だった」として教諭を指導した。
市教委によると、5日の昼休み中、会員制交流サイト(SNS)を巡ってトラブルになっていた2年生の男子生徒7人を指導。その際、男性教諭は、弁明した1人に対し「しょうもないこと言うな。殺すぞ」と言って叱責したという。
今回の不祥事を起こした30教師は今後どうなるのでしょうか?過去に2回、懲戒処分を受けているだけに注目が集まりますね。
懲戒処分について詳しく知りたい方は以下のサイトを参考に!
まとめ
世の中で起こる犯罪として、わいせつ行為は非情に多く減る気配がありません。
それと同じくらい、教師による体罰も未だに起こっているのが事実です。
自分が体罰を受けた経験がないだけに、本当にあるものなんだと他人行儀になってしまいがちですが、得に子供を持つ親にとっては、心配なことですよね。
いじめだったり、今回のような体罰であったり…。
ただ、普通に学園生活を送れば良いだけの話しなのに、なんか残念ですよね。
最後までお読み頂き、ありがとうございました(^O^)
スポンサーリンク