
11月22日午後7時35分ごろ、鎌倉市雪ノ下3丁目の住宅で殺人事件が発生しました。
この事件で逮捕されたのは、職業不詳の奥井剛容疑者46歳。
そして殺害されたのは、奥井剛容疑者の伯父にあたる奥村直司さん78歳。
この家に住む家族の構成は、奥村直司さんと長男40歳。さらに奥村直司さんの妹74歳と長男にあたる奥井剛容疑者46歳。
自分の甥に殺害されるなんて夢にも思わないですよね。
一体なぜ奥井剛容疑者は、奥村直司さんを殺害したのでしょうか。
スポンサーリンク
奥井剛容疑者が奥村直司さんを殺害した事件の概要
神奈川県鎌倉市の住宅で無職の奥村直司さん(78)が殺害された事件で、神奈川県警は23日、奥村さんのおいで同じ家に住む奥井剛容疑者(46)を殺人容疑で逮捕し、発表した。奥井容疑者は「行為については間違いありません」と供述し、殺意を否認しているという。
捜査1課によると、奥井容疑者は22日、自宅で奥村さんの腹部を刃物のようなもので突き刺すなどし、殺害した疑いがある。
奥村さんは長男(40)と妹(74)、妹の長男の奥井容疑者との4人暮らし。22日午後7時35分ごろ、妹が自室で血を流して倒れている奥村さんを発見し、119番通報した。奥村さんは搬送先の病院で死亡が確認された。
奥井容疑者は事件発覚後に連絡が取れなくなっていたが、23日午後5時ごろ、鎌倉署に出頭したという。
身内による事件は、最近起こったばかりです。
11月19日午後11時50分ごろ、兵庫県稲美町岡の住宅で火災が起こり、2人の遺体が見つかった事件。 捜査が続いていく中で、何者かが火を放った可能性が高いことが明らかになりました。 2人の遺体の身元については、まだ発表され …
腹部を刺しておいて殺意はなかったというのは、どういう神経をしているのでしょうか。
そして殺意がなかったのであれば、どういった気持ちで刺したのでしょうか。この辺りを詳しく聞きたいところです。
慶應義塾大学病院が腹部外傷についての死亡の割合を出してしました。
われわれが診療する外傷の中で、腹部外傷で亡くなる人の割合は約6.5%(1,486/22,692人 平成22年人口動態統計から)とされています。
死亡しなかったとしても、大きなケガをすることは間違いありません。にも関わらず腹部を刺すって、殺意以外ないと思うんですが。
スポンサーリンク
奥井剛容疑者の顔画像
伯父の奥村直司さんを殺害した奥井剛容疑者の素顔は公表されているのでしょうか。
報道を一通り確認してみたのですが、奥井剛容疑者の素顔は公表されていませんでした。
Facebook、ツイッター、インスタに関しても調べてみましたが、本人と思われるアカウントはありませんでした。
しかし、被害者である奥村直司さんの素顔は公表されています。
なので、奥井剛容疑者の素顔が、この先の報道で公表される可能性は高いと思います。
奥井剛容疑者が奥村直司さんを殺害した動機は?
今回の事件の最大の謎は、奥井剛容疑者が奥村直司さんを殺害した動機。
殺意はないと供述しているということは、こんなに大きな事件になるとは思っていなかったのでしょう。
となると、奥井剛容疑者の中では軽い気持ちでの犯行だったのかもしれません。
個人的な見解にはなりますが、中年の男による事件ですので、なんとなく「お金」が絡んでいるような気がしました。
奥井剛容疑者は職業不詳と報じられていました。
職業不詳とは、
本人が警察へ職業についても答えていない。
家族も本人の仕事を知らない。
警察が勤め先の情報を持っていない(無職かどうかも判らない)
このような方を指す言葉のようです。
なので無職である可能性もあります。
奥井剛容疑者は奥村直司さんにお金をせびっていたのではないでしょうか。
自宅を見れば分かりますが、とても裕福な印象を受けますし。
スポンサーリンク
奥井剛容疑者が奥村直司さんを殺害した事件現場
一家が暮らす自宅は、報道により判明していました。
鎌倉市雪ノ下3丁目にある、この事件現場の周囲をストリートビューで確認してみましょう。
住宅が立ち並ぶ立地。午後7時半ごろに事件は起きていますが、おそらく周囲は静かだったと思います。
近所の人が事件に気付く可能性は低いでしょうけど、実際に家にいた妹さんは事件をリアルタイムで気付かなかったのでしょうか。
妹さんは夕食の準備ができたことで、奥村直司さんを呼びにいった際、奥村直司さんが倒れているのを発見しています。
そして奥井剛容疑者は事件後、逃走しているのですが、誰も奥井剛容疑者が家から出ていくのを見かけなかったのでしょうか。
犯行が起きてから妹さんが奥村直司さんを発見するまでの時間については分かっていませんが、早急に発見できていれば、もしかしたら奥村直司さんは助かっていたのかもしれません。
奥井剛容疑者が奥村直司さんを殺害した事件の概要

兵庫の放火殺人といい、この事件もあり得ない家族構成だよな。いくら親類でも同居となると年数が経つに連れて居心地悪くなる。嫌なところも見えるし。コロナ禍かも知れないけれど、他家族と同居はリスクしかない。

ニュースで流れる現場の立派な塀に囲まれた邸宅の画像をみて、荏柄天神にお参りに行く時によく通る道の、あのお宅だと直ぐにわかった。こちらは通りすがりのストレンジャーに過ぎないが、あのような一等地にある立派なお宅にお住まいでも、いろいろ難しいことがあるのだなと思わざるを得ない。

土地勘ない人は分からないだろうけど
この辺りは昔から官僚やお大臣さまが沢山住んでます。お金だけじゃなく由緒あるお宅ばかりで静かな人たちです。
このような事件が起きて大変驚いてます。

鎌倉にあって、このあたりでは由緒ある場所のひとつ。
家族構成というか同居構成は少々特殊なようだが、まずは真犯人と名指しされていた、おい=亡くなった主人の妹の息子が早期に出頭したのは良かったと思う。

30代後半ですが、私は弟と一緒になんて住みたくないし、弟もそう思ってると思う。
今でもたまに一緒にご飯を食べに行くくらい仲はいいけど、同居ってなると難しい。
火事でお子さん2人が亡くなった事件でも、「なんでそのメンバーで同居?」って思った。
身内といえど、色々あるんだろうな…

確かに兵庫の子供が二人殺された放火事件といい、家族構成は珍しいと言える形だけど、本人達が納得していればどんな構成で暮らしてたって自由。
成人していて経済的にも精神的にも自立していれば、反りが合わないならさっさと決別して別の場所で暮らせる選択肢があるはず。
何らかの理由でそれが出来ないからこういう事件が起きてしまうんだよな…

いろいろな家族の形があるんだなあと改めてて感じたです。他人と同居も身内との暮らしも複雑な人間関係が絡み合い少し怖いね!一人暮らしも寂しいけども複数で住むのも大変ですね。亡くなられたかたのご冥福を心よりお祈りもうしあげます。

大きな邸宅に贅沢な暮らしをしていても
家族同士で憎みあっていたら どんなに
お金があったとしても不幸だと思います。

歳をとってくると最終的に兄弟や姉妹がまた一緒に暮らすようになることはあると思いますが
それぞれの子どもが男の40過ぎで一緒に住んでるのって違和感があるな
所帯もってなくてもこの場合、他に住んでもいいような気がするけど
身内による殺人事件。こういった事件を見ると、いくら自分の兄妹であっても、それぞれに子供がいるのであれば、一緒に暮らすことのメリットを感じませんよね。
最初はいいかもしれませんが、時間が経つとそれぞれに不満が出てくることもあるでしょう。要するにトラブルが起きるリスクが増えるということに繋がりますね。
奥村直司さんのご冥福をお祈りします。
スポンサーリンク