4月1日午前2時ごろ、千葉市稲毛区の横断歩道でひき逃げ事件が発生していました。

犯人の行方を追っていましたが、2日夕方になり2人の犯人が逮捕されました。

逮捕されたのは、千葉市小仲台3の不動産業である川口龍太郎容疑者81歳と、千葉市稲毛東6のトラック運転である中岡敬志容疑者65歳。2人はそれぞれ車とトラックを運転していたとのこと。

そして2人の犯人にはねられ死亡してしまったのは、千葉市小仲台2の自営業である鈴川ゆかりさん26歳です。

最初にはねたのが川口龍太郎だったようですので、この時すぐに救急車を呼んでいれば、助かったかもしれないと思うと、非常に憤りを感じます。

スポンサーリンク

川口龍太郎と中岡敬志が鈴川ゆかりさんをひき逃げした事件の概要

葉市で1日、26歳の女性がひき逃げされ死亡した事件で、車をそれぞれ運転していた男2人が逮捕された。

川口龍太郎容疑者(81)と中岡敬志容疑者(65)は、1日午前2時ごろ、千葉市稲毛区で、鈴川ゆかりさん(26)を車ではねて、死亡させたまま、逃走した疑いが持たれている。

警察によると、川口容疑者が横断歩道付近にいた鈴川さんを車ではね、およそ6分後に、中岡容疑者も車ではねたまま逃走したという。

調べに対し、2人は容疑を否認している。

2人が逮捕された経緯は、目撃者の情報と防犯カメラの映像からのようです。なのでほぼ間違いないと思われますが、人はそれぞれ否認している模様です。

警察も確信がないと逮捕に踏み切らないでしょうから、否認されてもって感じですが。

スポンサーリンク

川口龍太郎と中岡敬志の顔画像+Facebook

鈴川ゆかりさんをひき逃げして死亡させた川口龍太郎と中岡敬志の素顔は公表されているのでしょうか。

報道を一通り確認したのですが、現時点で川口龍太郎と中岡敬志の素顔は公表されていませんでした。

Facebook、ツイッター、インスタについても調べてみましたが、本人と思われるアカウントはありませんでした。

川口龍太郎の不動産会社が判明?

川口龍太郎は不動産業と報じられていました。

千葉市小仲台3にある不動産会社という情報を元に調べてみたとこと、代表者の名前と住所が一致する会社がありました。

その会社は「丸千興業株式会社」です。

断定はできないものの、川口龍太郎の会社である可能性は非常に高いと言えます。

ストリートビューには車が写っていますが、この車でひき逃げをしたのでしょうか?車の映像が報じられれば、断定できるのですが。

中岡敬志の勤務先トラック会社はどこ?

中岡敬志はトラックで走行中に鈴川ゆかりさんをはねました。

となると当然勤務中の事件となりますので、会社側にも責任が出てくる可能性が出てきます。

気になる中岡敬志はトラック会社について調べてみたものの、現時点でトラックの映像などは報じられていないため、情報が少なすぎて特定には至りませんでした。

人をひいてその場を逃げ、容疑を否認しているとなれば、会社側としても雇用を継続するのは難しいのではないでしょうか?

川口龍太郎と中岡敬志が鈴川ゆかりさんをひき逃げした理由は?

川口龍太郎と中岡敬志は、なぜ鈴川ゆかりさんを救護せず、その場を去ったのでしょうか。決して許される行動ではありません。

しかも容疑を否認しているわけですから、全く反省している様子が伺えません。

逃げる。そして否認するということは、事故を起こしたことを認めたくないということですから、自分らに何かしら不利な状況だったのではないでしょうか?

例えば信号無視や飲酒運転など。中岡敬志については、勤務中だったと思われますので、飲酒運転はないと思いますので、単純に人をひいた認識がなかったのかもしれません。

それでも何かに乗り上げれば分かると思いますから、確認はしてほしいものです。

スポンサーリンク

川口龍太郎と中岡敬志が鈴川ゆかりさんをひき逃げした事件についての世間の反応は?

ウルカウルカ

ここ最近は、パトカー、バス、タクシー等は、けっこう横断歩道止まってくれることが多く、恐縮することが多いが、一般の車は、横断歩道渡るポーズを多めに見せないと止まってくれない。横断歩道は、注意して走行しないといけないということを知らないのでは、、、というような人も居る。

レッサーくんレッサーくん

ここの横断歩道、絶対に車止まらないよな。私が歩行者がいて車を停止させたら後ろからクラクション、挙げ句の果て私な車を抜いて歩行者は呆然、呆れるというより事故は必ず発生すると確信しました。片側二車線の四車線の道路、横断歩道ではダメです。絶対に信号をつけなくてはならない。

フラミフラミ

地元民ですが、ここは信号機のある横断歩道です。ただし、信号を無視して横断歩道近くを渡る歩行者が多いのも事実です。
だか、どのような状況であれ悪いのは自動車となります。

ダーチョダーチョ

横断歩道上で人を轢いたら、かなりのペナルティ。
歩行者が居たら確実に停止しないと。びっくりさせてつまずいて怪我でもさせたら本当にやばいから。

マーチマーチ

税金払ってんだから
せめてちゃんと車線書けよ
薄くてわかんないときあるから

ラッコリラッコリ

轢き逃げは厳罰化しないとダメだ。
悪質すぎる。

ブータミンブータミン

歳も81と65。前見てない証拠、気付けよ、共に交通刑務所に収監される、特に81の方は運転をやめた方が。

トゲねずトゲねず

カメラの映像から逮捕したとしてもぶつかる瞬間まで映ってる訳がない。
先日タクシー運転手4人がひき逃げして逮捕されていたが、誰が致命傷を負わせたか、立証出来ないとして全員起訴猶予、猶予だから時間が経過すれば無罪という判決が下されている。当然釈放された。嫌疑不十分と言えども逃げた事実は免れない。こんなフザケタ判決の影響で、今後はひき逃げが流行することは明白。
飯塚幸三がブレーキとアクセルを踏み間違えたと主張して逮捕を免れた後、なん十回同じセリフを聞いたか分からない。
そう言えば免れるの知恵付けを司法が自ら公表している。
弁護士は常に過去の事例を元に主張する。また司法も過去の判例を元に判決を下すといった悪く言えば猿真似と変わらない事を繰り返している。
日本国憲法の大前提として万人に対して平等であることを基本理念としている以上、タクシー運転手のお粗末な判決は、永遠に引き継がれる事になりそうだ。

プーシープーシー

今はなんでも不起訴で終わるからかな。

事故原因についてはまだ分かっていないものの、鈴川ゆかりさんのスマホや財布がなかったなどの不可解な疑問が残っています。

高齢者によるひき逃げ事件となってしまいましたので、また高齢ドライバーに対する見る目が厳しくなりそうです。

スポンサーリンク