
愛知県小牧市にある飲食店で窃盗事件が発生、この飲食店に勤務していた17歳の男子高校生が逮捕されました。
被害にあったのは、同じ飲食店に勤務していた女性従業員2人とのことです。
そして被害総額は合計で7万円とのこと。
金額が大きいですから、そりゃすぐにバレますよね…。
今回の記事では、
- 愛知県小牧市の窃盗事件で逮捕された17歳男子高校生の顔画像や名前
- 犯行現場の飲食店の場所
- 17歳男子高校生が通ってる通信制の学校
この辺りを調査してみたいと思います。
スポンサーリンク
愛知県小牧市で窃盗事件!17歳男子高校生の顔画像や名前!犯行現場の飲食店や通っている学校(通信制)はどこ?
17歳男子高校生が窃盗の容疑で逮捕されるまでの経緯
まずは、今回の17歳男子高校生による窃盗事件の経緯を、報道されている内容から確認してみましょう。
愛知県小牧市の飲食店でアルバイトしていた男子高校生(17)が、去年9月、同僚の女性2人の財布から現金を合わせておよそ7万円盗んだとして逮捕されました。
逮捕されたのは、小牧市に住む通信制の高校の男子生徒(17)です。
去年9月、アルバイト先の小牧市内の飲食店で、控え室に保管されていたパート従業員の女性2人の財布から現金を合わせておよそ7万円盗んだ疑いが持たれています。
事件が発覚した後、店が間に入って示談を試みましたがまとまらず、被害女性が警察に被害届を出したことから、男子生徒の逮捕となりました。
調べに対し、男子生徒は「間違いありません」と容疑を認めているということです。
被害にあった女性達は、お財布を控室に保管していたということですので、この飲食店の控え室のセキュリティが甘かったのかな?って気がしました。
店内においては、防犯カメラなどのセキュリティがあるかと思いますが、裏方でこういった事件が起こると、控室などにも防犯カメラが必要になってきそうですよね。
未成年の窃盗罪は、どういった形で処理が進むのか?気になる人は以下のサイトを参考にしてくださいね。
また、17歳の男子高校生による犯罪と言えば、最近では以下のような事件も発覚しまたね。
北海道札幌市の市営地下鉄で、17歳の男子高校生による強制わいせつ事件があり、この男子高校生は逮捕されました。 容疑は、強制わいせつと器物損壊。 そして被害にあったのは、10代後半の女子学生ということですので、コチラも高校 …
☆愛知県の事件に関する記事
1月3日未明に、愛知県江南市の住宅で、高校1年生の男子生徒が自分の母親をハサミで刺すという殺人未遂事件が発生しました。 最近この手の、家族間での殺人未遂事件が多発しているような気がします。 母親は左胸を1か所刺されました …
またまた学校関係で不祥事が発覚しました。 最近、本当に多いですね…。 今度は、名古屋市の市立中学校で教師が生徒の胸ぐらを掴んだり、首を締めたことが明らかとなりました。 被害にあった中学2年生の男子生徒は首をケガし、約1ヶ …
名古屋市にある中学校で2年生の男子生徒が担任の教師に暴行をしたとして12月11日に逮捕されました。 教師は37歳の女性で、頸椎を捻挫するなどの怪我をしました。 いくら中学生と言えど、女性に暴行をする時点でアウトですよね。 …
名古屋市中村区で22歳の女性にわいせつ行為をしたとして、名古屋大学の職員である男が逮捕されました。 男の名前は相田暁彦で年齢は35歳。 わいせつ行為による被害は本当に多いもので、これだけ街中に防犯カメラにが設置している環 …
17歳少年による窃盗事件に世間の反応は?

こういう子は少年の内に一度痛い目に合った方が良いと思う。
本当にしてはいけないことをして周りや家族からも信用を失った事だろう。
大人になるまでに更生しなかったらずっと盗っ人になりそう…

金が欲しいならいっぱいアルバイトしてお金をもらおう。従業員の皆さんもロッカーのカギは必ず掛けて盗難防止しましょう!お金は苦労して働いてもらうものです。

こんなの日常茶飯事な案件だと思うが。
防犯カメラでも置いてない限り、逮捕までは難しい。
世間では高級と呼ばれる外資系ホテルで働いていたが、従業員の更衣室は至るところに盗難に注意!
トイレに行く時も鍵閉めて!と張り紙がしてあった。
ブラック業界なんで働く人の心がすさんでいたんだと思う。お客の前では一流のホスピタリティー求められるし。女の喫煙率も半端なかった。
盗みを平気でやるような人にいい接客が出来るとは思えないのだが、ホテルの評価は高かった。
防犯カメラ付けてくれたらいいのにとずっと思ってました。

安易に示談せずに警察に突き出したのはいい判断だと思う。
普通は店側が警察に通報するべきでは?
示談を取り持つなんて最低。

2人の財布からとは言え、盗んだ金額7万円は大金ですね。しかも同僚の犯罪。ショックも大きかったと思います。
職場によっては鍵の付いていないロッカーもまだあるかと思うので、従業員が安心して働ける環境作りもこれからしていかないといけないですね。

サービス業でのアルバイト、パートさんの私物管理は結構甘いのが現状。
ホテルなども同様で、個人個人に鍵の掛かるロッカーなどを与えずに働かせるのは、経営側にも落ち度がある。

何をする為にバイト行ってたんだろ?頑張れば繁忙期は二桁稼げるのに!!楽してお金は稼げないし、人様のものに手をつけたらいかん。未成年なら親御さんの了承がいるはずだけど、親御さんがどんな想いで了承したのか考えてほしかったよな。この子の為には示談なんかじゃダメ、警察に届けて正解だよ!身をもって悪いことをしたと感じなきゃまた同じ事をする。

私も以前勤めていた飲食店で同じようなことがありました。
疑いのある子特定して、他の子にはわざと財布が分かる位置に配置(みんな協力者になってくれたというか被害者)。
更衣室の前(中では盗撮になるので)にカメラ設置して 更衣室に誰かが入って出てくるたびに財布をチェックして時間の流れの証拠を押さえて被疑者を捕まえました。
親を呼び出し説教。
全て返金してもらいました。

うちの息子が某飲食チェーン店でアルバイトしていますが、控え室、休憩室、と呼ばれるものに鍵のつくロッカーのようなものは無いと聞いて驚いた。
みんなカバンや着てきた服を簡易的なクローゼットのような場所にハンガーにかけたりごっちゃにして置いてると。
そもそも個人ロッカーがないような場所は結構あると思う。
かと言って着替える人もいるからカメラを付けるわけにもいかないし。

お財布からは指紋が取れないと聞きました。警察が逮捕できた証拠が何か知りたい。私の働いているところは、プライバシーかなんかの関係で防犯カメラが置けない。まぁ貴重品ロッカー使うとか、大金持ってこないとか、自衛は必要。
スポンサーリンク
愛知県小牧市で窃盗事件を起こした17歳男子高校生の顔画像や名前!
まずは、今回の窃盗事件の犯人である、17歳男子高校生の顔画像や名前は、SNSなどに情報は漏れているのでしょうか?
早速調べてみたところ、現時点では特定できうるようなSNSアカウントはありませんでした。
しかし、世の中には新宿で起きた事件を平然とSNSに投稿する人がいるのも事実です。
1月6日に新宿駅で衝撃的なニュースが報じられました。 なんと新宿駅南口の歩道橋で、30代の男性が首吊り自殺をしたというのです。 時間帯は午後12時15分くらいとのことでしたので、非情に人通りも多かったことと思います。 で …
ですので、もしかしたらその内、情報が出てくるかもしれませんね。何か新たな情報が入りましたら、追記したいと思います。
犯行現場の飲食店は小牧市のどこ?
次に、犯行現場の飲食店はどこなのでしょうか?
警察沙汰になっていれば、飲食店に捜査に入っているかもしれません。
そうなると、お客さんの目撃情報があるかもしれませんね。
というわけで、コチラも調べてみたのですが、現時点では全く情報がありませんでした。
17歳高校生が通っている通信制の高校はどこ?
次に、17歳男子高校生が通っている高校はどこなのか?という疑問。
まず、小牧市にある高校は、以下のサイトで確認できます。
しかし、通信制の高校はありませんでした。
17歳少年が小牧市に在住ですので、やはり通信制の高校も小牧市から近いことが推測できます。
となると、小牧市から比較的近い春日井市に、
松陰高等学校春日井学習センター
という通信制の高校がありました。
実際に、今回の事件の17歳男子高校生が通ってるかは分かりませんが、住んでいる位置から考えれば、可能性はゼロではないかと思います。
17歳男子高校生が窃盗をした犯行動機(盗んだ理由)は何?
では、なぜ17歳男子高校生は、自身がアルバイトをしている飲食店で窃盗をしようと企んだのでしょうか?
当然ならが、何らかの理由で大金が欲しかったのでしょう。
そして、自身が働いている飲食店を狙ったのは、
- 手っ取り早い
- 隙きが多かった
などが考えられます。
当然、窃盗をした17歳男子高校生が100%悪いですが、そういう思考にさんせた飲食店側のガードの甘さも問題なのか?って思っちゃいますよね。
2019年はバカッターという言葉も流行りましたし、飲食店の店内に加え、裏方でも問題が怒らないような対策が必要ですね。
因みに、盗む人の心理は、
- 罪の意識が低いor罪の意識がない
- 生活に困窮している
- 複雑な心理状態や窃盗症(クレプトマニア)
などがあるようです。
スポンサーリンク
まとめ
高校生を中心に、若い子の犯罪が目立つ気がします。
親のことを思えば、簡単に犯罪などできないと思うのですが、それよりも自身の欲が勝ってしまうのでしょう。
まだ17歳ですので、これからの人生に向けてしっかりと反省してほしいと思います。
最後までお読み頂き、ありがとうございました(^O^)
スポンサーリンク