
芸能界のご意見番の頂点に君臨するマツコ・デラックスさん。
そんなマツコ・デラックスさんが出演する番組に「5時に夢中」があります。
この「5時に夢中」にマツコ・デラックスさんが出演しない可能性があるのではないか?といった噂があり、実際に出演したのか?と気になっている人も多いのではないでしょうか?
マツコ・デラックスさんが出演しない可能性がある「5時に夢中」は8月12日放送分。
ではなぜ出演しない可能性があるのか?ってことなんですが、N国党の立花孝志さんが、TOKYO MXで出待ちをする発言をしたからです。
TOKYO MXに裏口が一つだけらしいので、実際に出待ちをされたら確実に鉢合わせという場面を迎えることになるわけです。
今回の記事では、
- 8月12日放送の「5時に夢中」にマツコ・デラックスさんは出演したのか?
- 立花孝志さんとの対談(会話)は実現したのか?内容は?
この辺りについて調査したいと思います。
スポンサーリンク
マツコさんは8月12日放送の5時に夢中に出演した?出待ち発言の立花孝志さんとの対談(会話)が実現の可能性で内容は?
マツコ・デラックスさんと立花孝志さんは何で揉めてんの?
そもそも両者はなんで揉めてるのか?って話なんですが、ことの発端はマツコ・デラックスさんの発言が原因でした。
そしてこのマツコ・デラックスさんのは発言が、立花孝志さんの逆鱗に触れ騒動が勃発しているわけです。
ですので仕掛けたのはマツコ・デラックスさんということになります。
マツコ・デラックスさんのは発言は7月29日放送の「5時に夢中」内でした。
どんな内容の発言をしたか気になる方は、デイリーさんの報じた記事を確認してくださいね。
マツコ・デラックスさんほどの知名度を誇る芸能人に、こんなことを言われてしまえば、言われた側のイメージは下がってしまうかもしれません。
しかし今回の場合は、マツコ・デラックスさんの方がイメージダウンになっているようです。
それは立花孝志さんが負けじと反論する動画を投稿しており、この動画の再生回数が凄いことになっているから。
それだけ2人の仲が注目されているということですね。
そして動画内で、12日にTOKYO MXで出待ちをするといった発言をした為、出演予定の5時に夢中にマツコ・デラックスさんが出演しないのではないか?との噂につながったということです。
スポンサーリンク
N国党ってどんな党?
立花孝志さんが代表を務めるN国党(NHKから国民を守る党)とはどんな党なのか?簡単に紹介しておきます。
元日本放送協会(NHK)職員でインターネットテレビ「立花孝志ひとり放送局」代表取締役社長の立花孝志が2013年6月17日に「NHK受信料不払い党」の設立を届出、7月23日に現在の党名に変更した。同年9月の大阪府摂津市議会議員選挙を皮切りに各種地方自治体選挙に候補者を擁立。
結党目的
- NHKの受信料制度について、多くの国民及び視聴者が真剣に考える機会を提供すること
- 受信料制度に疑問や不満を感じている国民に、同制度に関する法律や条例を制定または改廃する機会を提供すること
- 本会の目的を実現するため政治家を志す者に対し、その志を実現するための機会を提供すること
- 本会の目的に共感し志を同じくする国民及び視聴者が協力して行動できる機会を提供すること
- 強い正義感と責任感から内部告発をした者及び内部告発をしようとする者や、同じく内部告発に関わることによって精神疾患となった者が、その正義感や責任感が正当に評価され、その評価に相応しい職場環境での労働が実現するために最大限の援助をすること
- 上記1ないし5の実現を目指すことにより、国政の発展と国民生活の向上を図り、あわせて会員相互の親睦を深めること
8月12日放送の5時に夢中に出演した?
では実際にマツコ・デラックスさんは8月12日放送の「5時に夢中」に出演したのか?
これに関しては番組が始まってから追記したいと思うます。
仮に出演しない方向で動いていたとすれば、何らかの報道が出るかもしれませんしね。
個人的な意見としては、これ以上騒動を大きくしない為にも、ここは一旦出演を控えるのではないか?と思います。
立花孝志さんからすれば「逃げた」と捉え、さらに怒っちゃうかもしれませんし、動画でも攻撃するかもしれませんが、マツコ・デラックスさんはとりあえず、時が経つのを待った方が良いのかな?って気がしますね。
きっと時間が解決してくれるはずです…。
マツコ・デラックスさんと立花孝志さんの対談(会話)は実現した?内容は?
マツコ・デラックスさんが予定通り「5時に夢中」に出演したとなれば、きっと立花孝志さんと対面することになると思います。
そうなった時は、何かしらの対談(会話)をするかもしれませんよね?
これについても、実際に番組が放送されてみないと分かりませんし、もしかしたら鉢合わせしないかもしれませんので、詳細が分かりましたら追記します。
マツコ・デラックスさんが予定通り出演しても、立花孝志さんの方が出待ちをしていないというレアなケースも考えられますしね。
こればっかりは、その時になってみないと分かりませんからね。
8月12日の「5時に夢中」にマツコ・デラックスさんは予定通り出演し、普段通りに番組を盛り上げていました。
放送を見る限りでは騒動の渦中にいることは微塵も感じまでんでした。
そして立花孝志さんも、予告通りテレビ局前に現れましたが、十分な警戒体制だった為、直接対決とはいきませんでした。
詳しくは以下の記事で↓
まとめ
今回の2人の騒動を見て、言葉の大切さが良く分かりました。
基本的に発言するのは自由かもしれませんが、これが相手あっての発言であった場合、その相手に不快な思いをさせるような言葉は、やはり言っちゃダメですよね。
自分に置き換えてみても、些細な発言が相手を傷つけることがあるという事実を、肝に銘じて言葉を選んでいこうと思います。
最後までお読み頂き、ありがとうございました(^O^)
スポンサーリンク