
三井住友カード(NL)を申し込もうか悩んでいる方、三井住友カード(NL)はセキュリティ面を重視する方におすすめのクレジットカードになります。
NLはンバーレスの略で、カード番号やセキュリティコードがされていません。
新規会員後に条件を満たすことで、ポイントがもらえるキャンペーンを実施していますので、ぜひこの機会に三井住友カード(NL)を申し込んでもましょう。
スポンサーリンク
三井住友カードナンバーレス(NL)の基本情報
年会費 | 無料 |
新規入会特典 | 入会した月の2か月後末まで利用金額の20%分のポイントを毎月プレゼント(最大5000円相当) |
申し込み条件 | 満18歳以上(高校生は除く)※未成年の方は親権者の同意が必要です。 |
基本還元率 | 0.5% |
スマホ決済 | iD、WAON |
追加カード | 追加カード 家族カード、ETCカード |
貯まったVポイントは1ポイント1円で利用できます。他にも他社ポイントへも交換でき利便性が高いクレジットカードです。
三井住友カード(NL)の年会費は永年無料です。カード番号やセキュリティコードが記載されていないため、安心してご利用できます。仮に三井住友カード(NL)を紛失してしまっても、悪用されることもないでしょう。
最短5分で発行可能となってますので、気になった方は申し込んでみましょう。
スポンサーリンク
三井住友カードナンバーレス(NL)の特典
三井住友カード(NL)は、持っているだけでも、特典がたくさん受け取れます。どのような特典があるのかを確認していきましょう。
- 「マイ・ペイすリボ」登録で1000ポイントもらえる
- 来店前のエントリーでお得「ココイコ!」
- 紹介で何度でも10000ポイントもらえる
- 家族カードも永年無料で発行
それぞれの特典を詳しく解説していきます。
「マイ・ペイすリボ」登録で1000ポイントもらえる
インターネットで入会した方なら、「マイ・ペイすリボ」の登録で1000ポイントもらえます。
ポイントを受け取るまでに手順ですが、
↓
カード入会月+3ヶ月後末日までに7万円以上の利用
↓
カード入会月+4ヵ月後末日までに1000ポイントが付与される
「マイ・ペイすリボ」とは、カードを使用する際に、1回払いが児童でリボ払いになる機能となります。インターネットから申し込んだ際に設定できます。
入会後にポイントをもらえる期間は決まっているので、ポイントが欲しい方は忘れに登録していきましょう。
来店前のエントリーでお得「ココイコ!」
ココイコ!とは、事前に来店するショップにエントリーすることで、お得にポイントがためられる専門サイトになります。
現在地やエリアを参考に訪れる予定のあるショップを選びます。
エントリー後に現地でカート利用することで、ショップごとにポイントがもらえらり、キャッシュバックを受けられたりします。
- タカシマヤ→+1%
- ヤマダ電気→+0.5%
- ビックカメラ→+0.5%
- 小田急百貨店→+1%
- 洋服の青山:→1.5%
普段から利用しているショップがあった場合、非常にお得に買い物ができるため三井住友カード(NL)を持っている方は必ず使いましょう。
紹介で何度でも10000ポイントもらえる
三井住友カード(NL)入会後に友達や家族にカードを紹介し、紹介された方が新たにカードを発行した場合、最大で10000ポイントがもらえます。
もらえるポイントはカード種類で異なりますが、紹介しり方が違う方であれば、何度でもポイントが受け取れます。
また紹介された方も入会後に2000ポイントがもらえるため、お互いが特になる嬉しい特典です。
ただし紹介された方が、すでに三井住友カード会員であった場合、無効になってしまうため注意しましょう。
自分も家族カードも永年無料
三井住友カード(NL)は家族カードを発行できます。家族カードも永年無料であるため、普段から三井住友カード(NL)をメイン利用している方は、家族カードの発行をおすすめします。
家族カードも本会員同様にサービスが受け取れますし、利用明細や支払い口座を共有できるため、非常に便利です。
スポンサーリンク
三井住友カードナンバーレス(NL)のメリット
続いては三井住友カード(NL)のメリットについて紹介していきます。
年会費が無料であることをはじめ、色々なメリットがあります。
- 年会費が永年無料
- 最短5分で発行可能
- 対象店舗はポイント+2%還元
- 完全ナンバーレスで安心のセキュリティ
- 海外旅行障害保険が付帯
それぞれのメリットについて詳しく紹介していきます。
年会費が永年無料
三井住友カード(NL)は、年会費が永年無料のクレジットカードです。
三井住友カードの従来の年会費は、初年度のみ無料でしたが2年目からは1375円かかりました。
ですので年会費が無料になったことは、非常に嬉しいことです。
年1回以上利用など制約がないため、ただ持っているだけでも年会費が無料ですので、1枚持っておいて損はありません。
最短5分で発行可能
三井住友カード(NL)は、インターネットから最短5分で発行できます。
発行したらアプリでカード番号が確認できます。なのでカードが到着する前にネットショッピングができます。
最短5分でカードを発行する流れは以下のとおりです。
公式サイトで「即時発行」から申し込む
↓
審査
↓
電話認証
↓
「Vpass」アプリからカード番号を確認
↓
後日カードを受け取る
即日発されたあとに、リアルカードが自宅に届きます。
注意点としては、最短5分で即時発行できる時間帯は9:00〜19:30の間だけであるということです。
三井住友カード(NL)を今すぐ使いたいと思った方は、即日発行チェックしてみましょう。
対象店舗はポイント+2%還元
三井住友カード(NL)の還元率は0.5%であるため、決して高水準とはいえまん。ですが、大手コンビニエンスストア3社とマクドナルドでは還元率が5倍の2.5%になります。
普段からコンビニやマクドナルドを利用する方は、三井住友カード(NL)を利用するとお得になります。
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ローソン
- マクドナルド
さらにVisaのタッチ決済であるMastercardコンタクトレス使って支払いをすることで+2.5%上乗せされます。
つまりこれらの条件を満たすことで最大5%の還元率になります。
この還元率は他のカードと比べても、圧倒的な高さだといえます。
完全ナンバーレスで安心のセキュリティ
三井住友カード(NL)は、ナンバーレスのカードです。カード番号やセキュリティコードが表面や裏面に記載されていません。
盗み見されて不正利用される心配や紛失した時に悪用されるリスクがないため、安心して利用できます。
カードには余計な情報の記載がないため、非常にシンプルなデザインになってます。
カード番号とセキュリティコードはアプリから確認する形になります。
海外旅行障害保険が付帯
三井住友カード(NL)は、最高2000万円の海外旅行傷害保険が付帯しています。
永年無料のカードに付帯されている保険としては十分です。海外旅行によく行く方でもおすすめできるカードです。
スポンサーリンク
三井住友カードナンバーレス(NL)のデメリット
非常にメリットの多い三井住友カード(NL)ですが、もちろんデメリットもあります。
カードを発行する前に、デメリットについても理解した上で申し込みをしましょう。
- カード番号の確認が面倒
- ショッピング補償がない
それぞれのデメリットについて詳しく解説します。
カード番号の確認が面倒
三井住友カード(NL)は、カード自体にカード番号やセキュリティコードが記載されていません。
もちろんこれはメリットではあるのですが、確認が必要な機会が多い場合は、毎回アプリで確認する必要があるため、多少面倒に感じるかもしれません。
カードしか手元にない場合で番号が必要になった状況では、確認ができなくなってしまうため注意が必要です。
ショッピング補償がない
三井住友カード(NL)には、ショッピング補償が付帯していません。
従来の三井住友カードでは、年間100万円までのショッピング補償が付帯されていました。
なぜ補償がなくなったのか。おそらくですが三井住友カード(NL)は年会費が永年無料になったことで削られたと考えられます。
ですのでショッピング補償を重視いているという方は、付帯している別のクレジットカードを発行しましょう。
三井住友カード ナンバーレス(NL)で実施中のキャンペーン
三井住友カード(NL)は、入会したあとにキャンペーンを実施しています。
最大で9000相当のVポイントがもらえます。
キャンペーンの内容ですが、公式サイトで紹介されています。
カードご入会月+2ヵ月後末までを対象期間として、カードご利用金額を毎月集計し、15%を乗じた金額相当のVポイントをご利用月の翌月末頃にプレゼントします。
三井住友カードの種類によって最大ポイントは異なります。三井住友カード(NL)の場合は、最大で9000円相当のポイントになります。
期間限定キャンペーンですので、なにか高額の商品を購入予定の方は、カード利用で非常にお得になります。
Vポイントは1ポイント1円として買い物に利用したり、他社ポイントと交換できますので、ポイントが無駄になることはありません。
スポンサーリンク
三井住友カードナンバーレス(NL)の評判や口コミ
三井住友カード(NL)を実際に使用している方は、どんな口コミをしているのでしょうか。カード申し込みの前に参考にしておきましょう。
昨日の私
三井住友カードNL申し込み→SBIクレカ積立設定滑り込み
楽天証券積立開始(ポイント狙い)— Cafe風のおうち(になりたい) (@Cafe91161958) July 11, 2021
https://twitter.com/nadegatako/status/1415470285696819206
https://twitter.com/mamiselfchannel/status/1413603535694925826
VpassアプリをスマホにDL
三井住友カード(NL)の
カード情報を入手パスワード等をメモする
ノートに手書きしておくVポイントを貯めるには
SBI証券の口座で
「Vポイントが貯まるコースに
変更する」手続きをするらしいVポイントに切り替えたら
Tポイントは使えなくなるのかななかなか手ごわい…
— 金魚 (@karoyakanioyogu) July 13, 2021
ツイッター上にある三井住友カード(NL)の使用用途として、SBI証券での積立投資に使用する方が多い印象を受けました。
新たに三井住友カード(NL)を発行する方のほとんどが、SBI証券での積立投資が目的なのかもしれません。
月50000万円までと限られていますが、これまで現金で積立していた方からすれば、Vポイントが貯まるわけですから。長い目で見た場合お得になるのは間違いありません。
三井住友カードナンバーレス(NL)の審査
三井住友カード(NL)の審査難易度は、年会費無料という点を考慮すると比較的緩いと考えられます。
公式サイトに記載されている申し込み条件には、
満18歳以上(高校生は除く)
※未成年の方は親権者の同意が必要です。
と申込み条件は非常にシンプルです。
なのでアルバイトでも収入があれば大学生や短大生でも発行が可能となっています。
三井住友カード(NL)は銀行系のクレジットカードであるため、他の永年無料クレジットカードと比べた場合、ハードルが高そうだと感じるかもしれません。
ですがクレジットカード全体で見てみると、審査の難易度は決して高くないので、気になる方は申し込むことをおすすめします。
特に積立投資を始めようか悩んでいる方は、SBI証券で口座開設をして三井住友カード(NL)で積立をすると、ポイントが貯まりお得になります。
積立投資を始めるならつみたてNISAは必須ですので、以下の記事を参考にしてください。
つみたてNISAで資産運用してますか?つみたてNISAは年間40万円まで売買で得た利益が非課税で運用できる制度です。 投資ができる期間は最長で20年間と決まっており、40万円を20年間の最大800万円までを非課税で運用で …
スポンサーリンク