4月4日午前6時55分ごろ、大阪市淀川区三津屋中にある建物の2階の部屋で、31歳の女性の遺体が発見された事件。

死亡していたのはベトナム人女性のヴォ・ティ・レ・クインさんであることが判明しました。

2階の部屋に住んでいる男が発見前、一緒にいたことが確認されており、男自身も首から血を流している状態だったようですが、命に別状はないとのこと。

一体2人の間に何があったのでしょうか?

スポンサーリンク

大阪市淀川区三津屋中で起きた殺人事件の概要

4日午前6時55分頃、大阪市淀川区三津屋中の建物2階の一室で、行方不明になっていた1階の弁当店の従業員女性(31)が死亡しているのを、捜索中の大阪府警の警察官が見つけた。この部屋では3日夜、50歳代の住人男性が首から血を流して倒れているのが見つかった。命に別条はないという。2人は直前に一緒にいたことが確認されている。現場の状況などから、府警は女性が殺害された可能性もあるとみて捜査している。

大阪府警察本部

府警によると、女性はベトナム国籍のヴォ・ティ・レ・クインさん(大阪市西淀川区)。弁当店の店主が3日午前9時頃、出勤しているはずのクインさんがいないことに気付き、店の防犯カメラを確認したところ、男性が同日朝にクインさんと一緒に店を出て行く様子が映っていた。店主が自室にいた男性に尋ねると、「知らない」と答えたという。

店主からの連絡を受け、府警の捜査員らが同日夜に男性宅を訪ねたが応答がなかったため、安否確認のために部屋に入り、ベッドの上で倒れている男性を見つけた。近くには血のついた刃物があった。

府警は4日、クインさんに対する監禁容疑で男性の部屋を捜索し、クインさんの遺体を見つけた。司法解剖して死因などを調べるほか、入院中の男性の回復を待って事情を聞く方針。

近所の女性によると、男性は、弁当店に対し「シャッターを開け閉めする音がうるさい」などと苦情を訴えていたという。

クインさんは同じベトナム出身の夫(35)と2人暮らし。夫は「妻は日本のことが大好きで、母国で日本語を教えるのが夢だった。こんなことになって頭が混乱している」と涙ながらに話した。

現場は阪急十三駅の約1・5キロ北西の住宅街。

流れをまとめると、

  • 3日午前9時ごろ弁当店の店主がクインさんがいないことに気付き防犯カメラを確認
  • 3日朝にクインさんと男が弁当店から出ていく様子が映ていたため店主が男の自宅を訪れ事情を聞くも「知らない」との返答
  • 3日夜に警察が男の自宅を訪れるとベッドの上で男が倒れているのが見つかる
  • 4日に再度警察が男の自宅を捜索するとクインさんの遺体が発見される

となります。この間2人に何があったのでしょうか?

スポンサーリンク

ベトナム人女性クインさん(弁当店勤務)と苦情男の関係

2人はどんな関係だったのでしょうか?

防犯カメラには2人でいた様子が映っており、クインさんが男の自宅に入ったこと間違いないでしょう。

弁当店に出勤する予定だったにも関わらず、サボってまで男の自宅に行くとは考えられません。

となると、何か理由をつけてクインさんを自宅に連れていった可能性があります。

弁当店の店主がクインさんが出勤していないことに気付いたのは9時ごろですので、2人が店から出ていった時間が何時なのか?というのが気になるところです。

関係性については、単純に店の従業員と客という関係だったように思いますね。

苦情男がベトナム人女性クインさんを監禁し殺害した動機は?

今回の事件の最大の謎は、苦情男がクインさんを殺害した動機。

男は命に別状がないため、回復したら逮捕されるでしょう。その時まで真実は分かりませが、過去に男が弁当店のシャッター音についてトラブルを起こしていたというのが、引っかかるところ。

このシャッターを開け締めしていたのが、もしかしたらクインさんだったのかもしれません。

スポンサーリンク

クインさんが勤務していた弁当店はどこ?

クインさんが勤務していた弁当店はどこなのでしょうか?どれだけ、うるささが伝わる環境だったのかが気になります。

実際の現場については、報道の映像で確認できます。

この映像から弁当店は「ほっかほっか亭 三津屋店」であることが分かります。

ストリートビューで見るとこんな感じの環境になります。


店のシャッターが開くのは朝早く、もしくは夜遅くだと思いますから、男が寝ている時などのタイミングだったのかもしれませんね。

追記:クインさんを殺害の犯人が判明!

続報により今回の事件の犯人は、トラック運転手である山口利家容疑者59歳と判明しました。

詳しくは以下の記事でまとめています。

大阪市淀川区三津屋中で起きた殺人事件についての世間の反応

シシオシシオ

昔、不動産業に従事していた際、賃貸マンションの上の部屋の足音がうるさいと頻繁に苦情を入れてきた男性がいた、自分も仕事なので上の階の住人にこのような苦情が入ってますと毎度連絡はしていた。上階のかたも「注意されて以来、気をつけて生活しているんだけどな」と言いました。自分は苦情主に「丁度、空部屋があるので大家さんと相談して同じマンションの別の部屋に移りますか?」と聞いたところ、そのままで良いと言うので、代わりに上階のかたに移ってもらいました。
しかし、上階が空部屋になっていることを知らない苦情主は「相変わらず上階の足音がうるさい」と言ってきたので、自分は「おかしいな1か月前から上には誰も住んでないですよ。何の音だろう不思議だな」と言ったところ苦情主は2か月もしないうちに転居していきました。その後そのマンションは満室となりましたが、騒音等の苦情はありません。要は神経質な人は神経質だということです。

うぉっしーうぉっしー

一方的にしろ騒音の被害を受けている、と主張する側は、その事が気になって仕方がないので必要以上に騒音に過敏になっていると思う。他方加害者側とされる方には、故意にしている事でなければ、被害者が言う程気に留めてなかったのではないだろうか?いずれにしろ、この様な最悪の事態になる前に相談出来る人や機関は無かったのだろうか?日本が大好きと言っていた、というのに、その大好きな国でまさか命を奪われるとは。悲しすぎる事件です

ぺんたんぺんたん

一時期マンションの大家さんと仲良くしていた事があったけど、騒音などのご近所トラブルで大家や管理会社に相談してくる人は驚くぐらい少ないそうだ。当事者間で勝手な事をするケースがだいぶ多いと。
電話一本くれれば事実確認から始まって問題解決が図れるのに、苦情を言う人に限って何でか知らんが他人や当事者に解決を求める事があんまり無いそうで。トラブルが事件になるか、当事者の退去前後になって初めて知る事がままあるんだとさ。
いつの間にか、文句を言う立場に立つ事で自分を正当化するのが目的になってる人もいるんじゃなかろうか。この件もそうかは分からんけど。

ウシリウシリ

この件で言う「シャッター音」がどれ程のものか知りようがないけれど、自覚なく生活音出してる人も結構いる。経験上多いのは一軒家で住んでた人。
とは言え個人の資質も勿論あって、同じ家で過ごしてる母が足音や声が大きいのに父はどっちも静か。実家にいると気付かなかったのが一人暮らし始めて泊まりに来たら母のうるささが尋常じゃなくて驚いたのを覚えてる。
隣の部屋の人も引き戸の開け閉めの音でかかったな、母に似たタイプなんだろうな。最近引っ越してったらしくてここ数日無音だけど、若い女性っぽかったし新しいとこでトラブルにならないといいなあとか思ってしまいます。

うさるうさる

夜中のシャッター音や車のドアの開け閉めの音は、確かにうるさいし嫌なものです。
が、それだけが原因での殺人となると、ちょっと異常ですね。
アメリカは訴訟大国で、話しを聞くととても住もうとは思いませんが、こういう場合は弁護士なり第三者が入ると悲惨な事件にはならないのかなとは思います。

ライアンライアン

音に敏感な人や神経質な人は想像以上に多い。些細な喧嘩や争いで大事に至る事件があるけどその多くはキッカケとなる原因や理由よりもお互いの罵声による声の大きさに神経や感情が昂(たか)ぶって大事に至ってしまう。それも連続すると憎悪の感情にすり変わってしまう。夫婦喧嘩で殺人事件まで発展してしまうケースもあると聞くから周囲に配慮しながらも音には気をつけたいものです。

ふぉっくんふぉっくん

過敏症や統合失調症の人がクレームを言う場合もあるが大きな音を出しているのに気づかない人も多い。我が家の隣の家は50年近く常に打撃音をたてる。息子も車のドアを日に何十回も驚くほど強く閉めるしその子供もバスケットボールで早朝からバンバンやっている。これってDNAなのか?と思ってしまう。音の問題は非常に難しい。

白べぇ白べぇ

現場は直接繋がってるから、
体感にも凄く響くし音ももの凄かっとは想像できる。
音の感じ方は人によっては暴力にもとれるから難しいよ。
もちろん、何があっても犯罪を起こしてはならないが。

コランコラン

店舗の上に住んでいて、「シャッター音がうるさい」もないだろう。静かな所に引っ越しすれば済むこと。同様な身勝手な人間は街中に溢れている。困るのは音響式信号機に噛みつく住民。運用時間を制限されたら、音響式信号機を設置している意味がない。自分の通る交差点でも、通勤・通学・通院の時間帯に音響を止められていて、怖い思いをしている。

現状では謎でしかない今回の事件。男が死亡しなかったことで、事件の真相は次期に判明するでしょう。

クインさんのご冥福をお祈りします。

スポンサーリンク