経営者などのお金持ちは筋トレや運動をしている方が多い傾向にあります。

youtubeでもお金や投資に関する情報発信している方は筋トレについて語ったりしています。

ここで疑問に思うのが、なぜお金持ちは筋トレをするのかということ。

その理由は、

  • 健康維持のため
  • 自分に自信は持てる

今回の記事では、お金持ちが筋トレや運動をすることについて詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

金持ちが筋トレをする理由①:健康維持のため

お金持ちはいくらでもお金を使えますが、健康や筋肉を買うことはできません。しかし健康や筋肉をつけるためにお金をかけることはできます。

筋肉がつくメリットとしては、

  • 姿勢がよくなる
  • 疲れにくくなる
  • 集中力の維持
  • 睡眠の質が上がる
  • こり、むくみ、冷え性の改善
  • ストレス解消
  • 新陳代謝アップで太りにくい体になる

など様々な効果があります。

普段の生活の中で、これらのメリットがあるとないのでは、大きな差が生まれます。しかも年齢が若ければ若いほど、年をとったときに差は開らく一方です。

筋トレや運動をしないと体力は年齢を重ねるつれて落ちてきます。お金持ちは長生きすればするほど、複利効果で資産を増やすことができます。

ですので人生を楽しむため、要するに健康でいるためにお金をかけるわけです。筋トレや運動以外に、食事や睡眠など体に良いことにもお金をかけます。

食事でいえばジャンクフードは食べないでしょうし、睡眠でいえば高いベッド使用していたりします。レガリアというマットレスは200万円くらいしますが、投資系youtuberの両学長は睡眠の質が違うと語っていました。

お金持ちにとって健康は資産です。

スポンサーリンク

金持ちが筋トレをする理由②:自分に自信が持てる

勘違いしないでほしいのは、自分に自信が持てるからといって、女の子にモテるとかそういったことではありません。

ただ女の子はヒョロヒョロの男や太っている男より、筋トレをして適度な筋肉が付いている体が好きなのは間違いありません。

なぜなら、痩せすぎは頼りなく見え、太り過ぎはだらしないという印象を持つからです。

バランスの取れた体型をしていることで、相手にマイナスのイメージは与えにくいです。

また筋トレをすることでテストステロンという男性ホルモンの分泌量が増えます。

テストステロンはやる気ホルモンやモテホルモンといった表現がされます。なので分泌されればされるほど、筋肉面や精神面に良い影響を与えます。

NHK「ためしてガッテン」では、うつ病のかなりの部分は、テストストロンの減少によるものだと放送されていました。

筋トレや運動をすることで、高齢者でも成長ホルモンが出るというデータもあったり、代謝が良くなり見た目が若々しくなると言われます。

高齢になってから会社を退社し、自由な時間ができたとしたら、海外旅行に行きたいと思う方もおおいと思います。そういった時に筋肉がなければ楽しく歩くことも難しくなってくるでしょう。

こういったことから筋トレをすると自分に自信が持てるというメリットがあるわけです。

スポンサーリンク

筋トレも投資の一つ

筋トレや運動にお金をかけて、健康や自信を持つことは要するに投資なのです。

すぐに結果は出ませんが、理想の体型になるためにある程度の時間や継続量が必要になります。

筋トレも投資も目標に向かって諦めずに継続すれば結果がでます。ただなかなか目に見える結果がでないことで脱落するはとても多いです。

しかし結果が出れば、筋トレも投資も面白さを感じ継続できますよね。

すぐに筋トレをしよう思った方へ

ここまで筋トレのメリットを解説してきましたが、念の為にいっていきますと、
筋トレをしたからといってお金持ちになれるわけではありません。

あくまでお金持ちにとって筋トレはメリットがあると考えているだけです。

ただし筋トレにハマり、youtubeなどで情報発信などをしていけば、運が良ければお金持ちになれるかもしれませんけど。

お金持ちにはなれなくても、筋トレをするメリットは絶大です。なのでぜひ筋トレをしてみることを検討してみてほしいです。

自重トレでも良いですし、ジムに通って本格的に鍛えてみても良いです。自分に合ったメニューで無理のない範囲で始めてみるのをおすすめします。

すぐには筋肉はつきません。最低でも半年から1年は継続してトレーニングをしなくてはいけません。

なかなか筋肉がつかないことで止めてしまいたくなるかもしれませんが、投資という考えを持ち継続すれば結果は出ると信じて続けるメンタルが必要です。

ちなみに僕は筋肉系youtuberぷろたんの動画を見て筋トレに目覚めました。ぷろたんは初期のころの動画では線が細いですが、最近の動画では別人かのように筋肉がついています。ぷろたんの動画を見て、人は継続、努力すれば変われることを教わりました。

ぜひ今の自分に自信がない方や、自分を変えたいと思っている方は筋トレを始めてみることをおすすめします。

スポンサーリンク