背中ニキビにお困りの人は多いのではないでしょうか?

特に夏の時期は素肌を露出する機会も多いわけで、背中ニキビがあることにより憂鬱な気分になってしまいますよね。

顔と同様に背中や胸は皮脂分泌が盛んな部位であり、これが原因でニキビもできやすいんです。

今回は背中ニキビに効果があると、個人的に実感できたボディーソープを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

クリアレックスWiの効果が凄い!

これまでに様々なボディーソープを使用してきました。そんな中でも背中ニキビに効果があるなぁと実感できたのが、「クリアレックスWi」です。

背中ニキビと言えばこのボディーソープと言えるほど有名な商品です。

クリアレックスWiの特徴としては、

  • イソプロピルメチルフェノールという殺菌成分がニオイやニキビなどの肌トラブルに有効であること
  • グリチルリチン酸ジカリウムが清潔な皮膚環境をつくる
  • 弱酸性で無香料である為肌にやさしい

があります。

個人的な実感としては、450mLを使い切るくらいの時期から効果を感じはじめました。

要するに使い続けることが大事だということでしょう。

この考えはサプリを飲むことにも当てはまりますね。

サプリは薬では無い為、速効性はありません。

なので地道に飲み続けていく必要があります。

ちょっと使ってだけで効果が感じられないと思った方は、数カ月使い続けてみることをおすすめします。そこで効果がない場合は、別の商品を試してみましょう。

スポンサーリンク

そもそも背中ニキビができる理由は?

そもそも背中ニキビはなぜできてしまうのでしょうか?

一度できてしまうと、なかなか治らないのが非常に厄介ですので、できないように予防していく必要があります。

背中ニキビの原因として考えられるのは、

  • 皮脂分泌が過剰
  • マラセチア菌という真菌
  • 衣服による摩擦

とされています。

皮脂が過剰であることだけが原因であれば、顔と同じようなスキンケアが有効かもしれませんが、マラセチア菌が原因である場合は、このカビを殺菌する必要が当然あるわけです。

その成分が「クリアレックスWi」に配合されているイソプロピルメチルフェノールというわけです。

背中ニキビに詳しいシロノクリニックの佐藤美先生も以下のようなケアをオススメしています。

佐藤先生 「背中ニキビの原因菌、マラセチア菌に働きかけ、殺菌・抗菌作用を発揮する「イソプロピルメチルフェノール」が配合されている専用のものを使ってケアすることをおすすめします。同時に、アクネ菌も炎症を悪化させる原因になり得るため、アクネ菌を殺菌する「サリチル酸」と、炎症を鎮静させる「グリチルリチン酸2K」が配合されている専用ケア商品が好ましいです。
マラセチア菌は脂を好む真菌のため、オイル成分が配合されていないものが良いでしょう。専用のケア商品を使用しつつ、シャンプーやリンスのすすぎ残しがないように洗い、また角質ケアをしっかり行い、毛穴を詰まらせないことも大切です。」

クリアレックスWiと合わせて、セナキュアを一緒に使用している人は多いです。

もちろん僕もこのコンボで使用しており、背中ニキビができにくくなっているのを実感しています。

クリアレックスWiは顔や頭皮にも使える?

背中ニキビに効くのであれば、顔や頭皮にも効果があるのではないか?疑問に思う人は少なくないでしょう。

僕は背中ニキビに悩んでいたこともあり、顔や頭皮には使用していなかったのですが、顔と頭皮に使ったことがあるという口コミでは、効果があったという人がいました。

特にニオイに効果があるようですね。

なので顔、頭皮、背中とそれぞれのニキビに悩んでいるのであれば、クリアレックスWiをお試しに使ってみるのも良いかもしれませんよ。

スポンサーリンク

ツイッター民も使っている人多し!

https://twitter.com/kachclt/status/1396814259518988290

https://twitter.com/n_yasetai/status/1322026686230061056

https://twitter.com/chikachan1116/status/1185294525884846080

ここまで読んで「クリアレックスWi」を試してみようと思った方は、購入を検討してみましょう。

ネットで手軽に購入できるのは、本当にありがたいですね。

 

「クリアレックスWi」で背中ニキビができた時の憂鬱からおさらばしましょう!

スポンサーリンク