
所属していた事務所と金銭トラブルが報じられた釈由美子さん。
そんな釈由美子さんが7月30日をもって所属していたトミーズアーティストカンパニーとの契約を解除したことが明らかとなりました。
解除後も引き続き女優として活動する意向のようですね。
釈由美子さんとトミーズアーティストカンパニーの金銭トラブルが報じられたのが、7月30日のことでしたので、その後わずか1日で契約は解除といった形になりました。
なので、金銭トラブルが報じられる以前から契約解除は決まっていたのかもしれませんね。
今回の記事では、釈由美子さんがトミーズアーティストカンパニーとの契約を解除した真相は、やはり金銭トラブルだったのか?さらにトミーズアーティストカンパニーに所属している他のタレントさんたちには、ちゃんとお給料は支払われているのか?
この辺りを調査してみようと思います。
スポンサーリンク
釈由美子さんが事務所と契約解除の理由はやっぱり金銭トラブルが原因?山本梓さんら所属タレントの給料は支払われてる?
釈由美子さんがトミーズアーティストカンパニーと契約を解除するまでの経緯
まずは釈由美子さんが7月31日をもって、トミーズアーティストカンパニーとの契約を解除するまでに至った経緯について。
7月30日に週刊誌「FLASH」により釈由美子さんの給料未払いが明らかなる。
未払いの期間は、2018年4月から2019年7月31日までの約1年半。
金額については、報道では1000万円とされていました。
しかしこれに対し同日に事務所側は、未払いを否定したうえで、本来払うべき給料を払っていなかった事実は認めていました。
ですので、釈由美子さんはちゃんと給料は貰っていたと思われますが、その金額が本来の金額より少なかったことが推測できます。
その合計金額が1000万円だったということなんだと思います。
15ヶ月分で計算した場合、月々約66万円少なかったということになります。
事務所側は、不足分を支払うことで釈由美子さんとの話し合いが済んでいるとしていますので、一安心といったところでしょう。
でも結局は、事務所と契約を解除してしまうわけですが…。
スポンサーリンク
釈由美子さんがトミーズアーティストカンパニーと契約を解除した理由はやはり金銭トラブル?
不足分の給料はちゃんと支払われるわけですので、そのまま契約続行でも良かったのでは?と疑問に思うのですが、釈由美子さんは契約解除を選びました。
その理由はなぜか?
やはり、経営が苦しくなっていると言われているトミーズアーティストカンパニーと契約することに、不安を覚えたのではないでしょうか?
実際に給料の不足が発生している時点で、普通ではありません。
ですので、先のことを考えた時に、違うステージという道を選らんだのでしょう。
釈由美子さんは結婚して子供さんもいますから、そういった意味でも給料がきちんと支払われないというのは、よろしくないでしよね。
4月には個人事務所を設立していますので、この時期には既にトミーズアーティストカンパニーとの契約解除を見据えていた可能性がありますね。
山本梓さんら所属タレントの給料はちゃんと支払われてる?
では次に気になるのが、トミーズアーティストカンパニーに所属している他のタレントさんやアーティストさんのお給料は、ちゃんと支払われているのか?という疑問。
釈由美子さんにこういったトラブルがあったわけですので、やはり気になりますよね。
調べてみたところ、山本梓さんを筆頭に他のタレントさんで同様の金銭トラブルの情報はありませんでした。
なので、ちゃんと支払われている可能性が高いですね。
理由として考えられるのは、他のタレントさんの方が釈由美子さんより給料が安いのかな?って気がしました。
なので、給料の安い他のタレントさんを優先して支払っことで、給料の高い釈由美子さんの分が不足してしまったのかな?って気がしました。
まぁあくまで個人的な見解ですので、新たな情報が入りましたら追記しますね。
この先も女優として活動を続ける意向の釈由美子さん。
個人的にはドラマ「Stand Up!!」のイメージが強いかな…。メンツも凄いですからね…。
まとめ
事務所と所属している芸能人のトラブル。
最近では吉本興業の話題で持ち切りですが、他の芸能事務所においても、少なからずトラブルはあるのでしょうね。
それが表に出るか出ないか?それは報道する側次第ということなのでしょう。
現在41歳の釈由美子さんの決断。とても勇気のいることだと思いますので、絶対にこの決断が正解だったと言えるような活躍をしてほしいですね!
最後までお読み頂き、ありがとうございました^_^
スポンサーリンク