
3月10日午前4時ごろ、佐倉市井野の路上で50代の男性がひき逃げされた事件。この事件の犯人が防犯カメラの映像や目撃者の情報から逮捕されました。
逮捕されたのは、とび職の戸梶将行容疑者31歳です。
戸梶将行は佐々木功一さん54歳を車ではねたにも関わらず、救護せずに現場から逃走したようです。
一体なぜ事故は起き、戸梶将行は逃走したのでしょうか?
スポンサーリンク
戸梶将行が佐々木功一さんをひき逃げした事件の概要
きのう(10日)未明、千葉県佐倉市の路上で50代の男性がひき逃げされ死亡した事件で、警察は、乗用車を運転していた31歳の男を逮捕しました。
過失運転致死とひき逃げの疑いで逮捕されたのは、自称・とび職の戸梶将行容疑者(31)です。
戸梶容疑者は、きのう(10日)午前4時前、佐倉市井野で、路上に倒れていた佐々木功一さん(54)をひき逃げした疑いがもたれています。
警察が駆けつけた際、佐々木さんは頭から血を流して倒れていて、病院に運ばれましたがその後、死亡が確認されました。
警察によりますと、目撃者や防犯カメラの映像などから戸梶容疑者が浮上したということですが、戸梶容疑者は容疑を否認しています。
防犯カメラや目撃者の情報で戸梶将行と特定できたのであれば、戸梶将行が乗っていた車が特定できたのでしょう。
戸梶将行の車にぶつかった形跡はなかったのでしょうか?
容疑を否認しているとのことですので、ドライブレコーダーの製映像など、確固たる証拠あれば認めると思うのですが。
スポンサーリンク
戸梶将行の顔画像+Facebook
佐々木功一さんをひき逃げしたにも関わらず、逃走し死亡させた戸梶将行の素顔は公表されているのでしょうか?
報道を一通り確認してみたところ、、戸梶将行の素顔は公表されていました。
見た目は、かなりヤンチャな印象。お祭り好きという情報もありました。
Facebook、ツイッター、インスタについても調べてみました。
同姓同名で八千代市(千葉県)のFacebookアカウントがありました。
事故の際に乗っていた車は黒のレクサスだったとのことですので、本人のもので間違いないでしょう。
高級な車に乗り回している点からしても、かなり見栄をはる性格なのかもしれませんね。
因みにインスタアカウントもありました。
戸梶将行が佐々木功一さんのひき逃げを否認の理由は?
戸梶将行は佐々木功一さんをひき逃げしたことを否認している状況です。要するに認めいないことになります。
防犯カメラと目撃者の情報という信憑性が高い証言があり、さらに最新の情報では戸梶将行のドラレコ映像や車の傷跡も確認できているとのことです。
こういった覆せない事実があるにもかかわらず、なぜ容疑を否認できるのでしょうか?
逆に聞きたいのが、絶対に違うという根拠でもあるか?ということ。
おそらく、認めてしまったら罪を償わなくてはならなくなるから、現状から逃げたいと言う心理が強く働いているのでしょう。
人の命を奪っておいて罪を認めないって、かなり自己中な性格のような気がしますね。
スポンサーリンク
戸梶将行が佐々木功一さんをひき逃げした事故現場
戸梶将行が佐々木功一さんをひき逃げした事故現場はどこなのでしょうか?
実際の事故現場は、報道の映像から分かります。
事故の状況から佐々木功一さんは、車道にいたように思います。
道路を横切ろうとしたのか?それとも車と進行方向もしくは逆方向に歩いていたのか?はたまた寝てしまっていたのか?この辺りについては、現時点での報道内容からは分かりません。
佐々木功一さんのことを知る人の話では、かなりのお酒好きだったようです。なので、もしかしたら事故当時もお酒に酔い帰宅の途中で寝てしまった可能性はありえますね。
戸梶将行はかなりのスピードを出していたと思われ、それが原因で佐々木功一さんの存在に気づけなかったのでは?といった見解もありました。
どういった状況で事故が起きたとしても、その場を逃げる行動は許されません。1秒でも早く救護できていれば、もしかしたら助かっていたかもしれませんしね。
戸梶将行が佐々木功一さんをひき逃げした事件についての世間の反応

容疑を否認しているとのことですが、
現行犯逮捕では無いのに逮捕令状が出るのが早いですね。
土日でも裁判所の業務はしているのでしょうか?
逃走のおそれがあるから逮捕令状の必要がない緊急逮捕でもしたのでしょうか?

先日の高齢女性のひき逃げ事件は午前1時頃、そして本件は午前4時。
ひき逃げは許される行為ではないけど、ドライバーとしてこの時間に歩行者に注意して運転するのは難しいなぁ…
仕事帰りだったらなおさら。

服装や夜行タスキにもよるかもしれないが、午前四時に路上で寝てたら避けられない。
ひき逃げはまずいが、ひいたところまでは仕方ないよ。

ひき逃げ前から路上に倒れていたようなので、
なぜ倒れていたかも気になりますね。

直ぐに救護していれば、まだ人としての心があったのかも知れないですけどね。

夜中に路上で寝ている人は避けられないと
コメントしている人がいるが、普段どんな運転をしているのだろう?
現場は幹線道路ではない、制限速度40km/hの住宅地の中の一般道だ。
しっかり制限速度内を守り、
対向車が居ない限り道交法で定められたハイビームを点灯し、夜間なので「かもしれない」運転を徹底していれば、
路上の異物に気が付かない事は有り得ないし、見落としは何の言い訳にもならない。
下手くそなドライバーほど事故を起こす。
事故の際も言い訳ばかりを口にする。
ひき逃げでの死亡事故の検挙率は97.7%と言われています。
このデータを頭に入れ、逃げることの愚かさを知り、事故を起こした場合は速やかに救護するようにしてほしいです。
スポンサーリンク