
8月20日午後2時20分ごろ、大阪府堺市中区東山にある「ベルランド総合病院」において、殺人未遂事件が起こりました。
この事件で逮捕されたのは、内田久夫容疑者72歳。
被害にあったのは、内田久夫の担当医師である43歳の男性。
内田久夫が使用した凶器は金づちであり、家から持ってきたと供述していることから計画的な犯行と言えます。
そして動機となったのが、治療方法が気に食わなかったとのこと。
今回の記事では、
- 内田久夫の顔画像
- ベルランド総合病院の評判(口コミ)
- 内田久夫がベルランド総合病院の医師を金づちで殴った動機の治療方法
この辺りについて調査してみたいと思います。
スポンサーリンク
内田久夫の顔画像!ベルランド総合病院の評判(口コミ)や医師金づち殺人未遂事件の動機となった治療方法とは?
内田久夫が医師殺人未遂で逮捕の経緯
まずは今回の事件で、内田久夫が逮捕された経緯について、報道されている内容から確認してみましょう。
病院の診察室内で担当医師の頭を金づちで殴って殺害しようとしたとして、大阪府警西堺署は20日、殺人未遂容疑で、堺市南区逆瀬川の職業不詳、内田久夫容疑者(72)を現行犯逮捕した。同署によると、内田容疑者は泌尿器疾患の治療で病院に通っており、「治療方法が気に食わなかった」と供述する一方、「殺すつもりはなかった」と殺意を否認。同署は詳しい動機や経緯を調べている。
逮捕容疑は20日午後2時20分ごろ、堺市中区東山の「ベルランド総合病院」2階の泌尿器科の診察室内で、男性医師(43)の頭を金づちで数回殴り、殺害しようとしたとしている。医師は頭の骨を折る重傷だが、命に別条はないという。
同署によると、同日午後2時25分ごろ、看護師が「医師が外来患者に殴られた」と110番通報。駆けつけた同署員が病院内にいた内田容疑者を取り押さえた。内田容疑者は「家からハンマーを持ってきた」と説明しているという。
内田久夫は「殺すつもりはなかった」と殺意を否認しているとありますが、であれば一体何が目的だったのでしょうか?
医師にケガを負わせること?
医師がケガを負うことで、病院に迷惑がかかりますし、患者さんにも迷惑がかかることになります。
そういったことまで考えての行動なのでしょうか?
スポンサーリンク
内田久夫の医師殺人未遂について世間の反応は?

医者だって人間。相性があるんだから、気に食わなければ他のところへ行けばいいのに。貴重な医療資源、大事にしてほしい。

従事している側から見れば高齢の患者さんやご家族などによる暴言や暴力は特段に珍しい事ではありません。
脳の働きが落ちて理性的な自制心が負けてしまったり、被害妄想的になる為だと感じています。
老人ホームや介護施設などの従事者も大変なご苦労をされてると思います。
慢性的だったり酷いと転院して戴きますが突発的に襲われたら避けようがありませんから本当に怖いです。

モンスターペイシェントは損するだけよ。
やばい患者は医療者の間では噂されるからね。されてないと思ってるかもしれないけど。
信頼関係を築くのは医師側だけでなく患者側の努力も必要。
所詮医師も人間。症状が辛すぎてならまぁ仕方ないかもしれないが、ただ横柄で攻撃的な患者を親身になって診ようなんて医師はかなり少ないでしょ。

別の病院行くか担当変えて貰ったほうが……
歯医者と外科手術は事前に調べてから受診しないと、下手な医者受診すると、自然治癒しないから致命的になる。
身内で、手術のガーゼを体内に残したままにするガーゼオーマ本当にあったし。

私もとある病院に行った時に高飛車で人の目も見ずにものを言う医師が居ました。
病院のアンケート用紙に医師の名前を含め苦情を記入した覚えがあります。
看護師にその医師の評判を聞くと『あーね、、そうねぇ、、』と苦笑いしてました。
それからは2度と診察を受けない様にその医師だけは避けて診察して貰いますね。
医師だからと全てが感じの良い人ばかりではありませんね。

凶器を家から持ち出して、そのままの怒りの感情に任せて襲撃しに行くとかやばいね。常人の思考じゃない。 殺人未遂だな。

何故他人を傷つけておいて病院で治療を受けれると思うのか。二度と病院で治療を受けないようにするか。この先の医療費全額自己負担としては??

別記事で殺意は無かったみたいな事を言ってるみたいたけど、
金槌で頭を殴ればどうなるか、
分からんかね?

なら治療を受けずに他の病院に行けばいいじゃない、なんで金づちで殴ろうになるのか。

診察室にもアクリル製の衝立が必要な時代が来たか……。
スポンサーリンク
内田久夫の顔画像
まず気になるのが、今回の事件の犯人である内田久夫はどんな顔をしているのか?という疑問。
各メディアの報道を見てみましたが、現時点で内田久夫の顔が分かるような画像や映像は見受けられませんでした。
次にFacebookなどのSNSを見てみましたが、同姓同名のアカウントは存在するものの、本人のものかは特定できませんでした。
【堺市で起きた事件・事故に関する記事】
8月16日午後10時20分ごろ、大阪府堺市南区の路上でひき逃げ事件がありました。 逮捕されたのは、17歳高校生の男子生徒。 そしてひき逃げの被害にあったのは、川田ひろこさん69歳であり意識不明の重体とのこと。 男子高校生 …
ベルランド総合病院の評判(口コミ)
残りの人生短いのに殺人未遂なんかするんじゃないよ。泌尿器科通ってたんだね。#ベルランド総合病院事件#ベルランド総合病院#内田久夫#拡散https://t.co/qL7cSrUkfb
— 5656ニュース (@gPuZEbYbBjJ1rTX) August 20, 2020
次に気になるのが、事件が起きたベルランド総合病院の評判。
事件が起きたという視点で考えれば、何か問題があるのか?というのが気になるとろこ。
ネット上にある口コミをまとめてみました。
医師にかなりの差があります。
以前、整形外科は何でも手術したがっていたが、手術しても指はまっすぐならないと言っていた。
何の治療なのか。
手術しなかったおかげで真っすぐになってます。
救急でも患者が断ることが多いことで地元では有名です。
「ベル行くと死ぬよ」と・・・
受診しましたが、事務の応対が悪いし愛想も笑いです。総合受付も各診療科の受付も病院の顔という意識が低い。
教育されてるはずでは?と思うぐらい応対が酷いです。
検査の場所などを聞いても、あそこを曲がってとかあそこってどこ?ってなります。混んでないときは、案内してくれてもいいのにと思います。待ち時間も長すぎて、二度と行きたくないです。
肺線ガンで右上葉の摘出を行いました。
月曜日に入院、火曜日手術でしたが、呼吸器外科
先生方の的確な執刀のお陰で、無事その週の土曜日に
退院することが出来ました。
また麻酔科の先生の、いつも私に寄り添っていただいた
行動に感動し、知り合った全ての看護師さんのキビキビした
行動や、優しさに感銘を受けました。
最後に、手術後入ったICUで人気の無くなった中、
急に寂しさの沸いた私が思わず手を握った、綺麗な天使さん
有難うございました。
産科と小児科でよくお世話になっています。
人が多く、会計などが混むのは仕方ないかな、と思っています。
産科は予約を取ってそれよりも30分早く行っても予約より1時間後とかは結構あります。
出産費用も最低価格よりは少し高めですが、完全個室なので個室料金分高いのかな、という印象です。
小児科は予約なしで行っても、割とすぐに見てもらえます(時期によりますが)
そして、割とすぐに入院を勧められます(苦笑)
ただ、喘息症状で自宅ケアが難しい時などはありがたいです。
何週間も前から入院予約してて、いざ当日行くと部屋が用意できてないと、勝手に個室に入れられる!用意できひんのなら、予約取るな!!何するのもめちゃくちゃ待たされるし、拒絶反応起きるくらい嫌な病院。
キレイな病院という口コミや産婦人科の評判が良いという印象を受けました。
まぁ1人1人の感じ方はそれぞれですので、良し悪しを一概には言えませんが、評判の悪い病院ではなさそうです。
内田久夫が受診した泌尿器科に関する口コミがなかったので、不満を持つ人はいなかったように思いました。
スポンサーリンク
内田久夫がベルランド総合病院の医師を金づちで殴った動機の泌尿器疾患の治療方法とは?
内田久夫は今回の事件の動機を、「泌尿器疾患の治療方法が気に食わなかった」と供述していました。
となると、どんな治療を受けたのかが気になります。
泌尿器科でみられる病気には、
- 副腎腫瘍
- 腎がん
- 腎不全・腎移植
- 尿路がん(腎盂・尿管・尿路がん)
- 尿路結石症
- 前立腺がん
- 排尿障害(前立腺肥大症、過活動膀胱、神経因性膀胱、尿失禁、骨盤臓器脱)
- 精巣腫瘍
- 小児泌尿器科疾患
などです。
内田久夫がどの病気で受診していたかが分からないので、具体的な治療方法も特定には至ってません。
続報で新たな情報が入り次第、追記したいと思います。
【病院で起きた事件に関する記事】
医師による不祥事がまたも発覚しました。 岡山済生会総合病院の外科医である藤田俊彦容疑者33歳は、知人女性に対し、同意がないにも関わらず堕胎したとして逮捕されました。 女性が主治医の産婦人科医に相談したことで発覚した模様。 …
またまた医師によるわいせつ行為が発覚しました。今回の事件は、2020年1月に起きた事件です。 事件当時、広島県にある福山市民病院に勤務していた大野晋太郎容疑者37歳は、全身麻酔の女性患者に対して、下半身を触るといったわい …
医師が患者に性的暴行を加えるという事件は、過去にも発生しているわけですが、またも産婦人科において、わいせつ行為があったとして病院の院長が逮捕されたした。 今回の事件は、東京都足立区にある婦人科「矢追医院」で起きました。 …
まとめ
診察方法が気に食わないという理由で医師を殺害しようとする心理が分かりませんが、どんな理由があるにせよ、人を殺めることが許されるはずがありません。
気に入らないのであれば、治療を受ける前に病院を移るなり、医師と納得がいくまで話合ったりと、できることはあったはずです。
にも関わらず、いざ治療が終わってから、こういった当てつけみたいなことを言われても困りますよね。
被害を受けた医師が命に別状がなかったのが唯一の救いでしょうか…。無事に回復することを願います。
最後までお読み頂き、ありがとうございました(^O^)
スポンサーリンク